赤字決算続々か?
自動車産業を支えている部品メーカーが次々と赤字決算の予想を発表し始めた。12月24日に発表したデンソーを皮切りに、アイシン、ケーヒンといった体力ある大手も赤字になっているくらいだから、他のメーカーだって厳しいハズ。KYB・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
自動車産業を支えている部品メーカーが次々と赤字決算の予想を発表し始めた。12月24日に発表したデンソーを皮切りに、アイシン、ケーヒンといった体力ある大手も赤字になっているくらいだから、他のメーカーだって厳しいハズ。KYB・・・
ここにきて「撤退」や「休止」「中止」「縮小」「凍結」の 山盛りである! なかでも驚いたのはホンダがモトGP以外の2輪のモータースポーツから総撤退を決めたこと。8時間耐久レースに代表されるエンデュランス レースや、トライア・・・
日本で最もポピュラーな輸入PWCがシードゥー(ボンバルディエ社)である。輸入艇と聞けばクルマのように高価なのかと思いきや、最もパワフルな255馬力のタイプで186万2千円(税抜き。以下同)。カワサキより若干高いものの、ヤ・・・
フィアットがクライスラーの株を買うという話、どうやらトンでもない条件である。日本語だと「持ってけ泥棒!」という表現がピッタリだ。まずフィアットはクライスラーの全株数の35%を無償で貰う。それだけじゃない。1年以内もう25・・・
トヨタのホンダバッシングは予想していた以上にホンキかも しれない。何と! 継続生産を決めているプリウスがオーダーストップをしたのである。現行モデルのまま廉価グレードを値引きして売るのでなく、新しい仕様&価格設定をしてくる・・・
オバマ大統領就任の日に米国の株価は大幅に下げた。そらそうだ。国民に対し「ガマンしてくれ!」と訴えたのだから。当然の如く消費は当面期待できまい。アメリカ人にとって、大統領とは有り難い教えをしてくれる牧師のような存在なんだと・・・
カワサキの「ジェットスキー」に相当するヤマハのPWCが「マリンジェット」である。カワサキはスポーツ路線を選択しているのに対し、どちらかといえばラグジーなテイストを持つ。試乗した『MJ-FX SHO』はラインアップ中で最強・・・
一族郎党多ければ同じ名字の犯罪者が出ても気にならないだろうけれど、私のように超少数派(高知出身の國澤。面倒なので国沢と書く人が多い。クニサワは濁らない)だとTVで名前出る度に「ううっ!」っとウナってしまう。間違いなく祖先・・・
「ジープ」や「キャタピラ」と同じく「ジェットスキー」はカワサキの商品名である。したがって「トヨタのジープ」という呼び方がクルマ好きからすればおかしいのと同じく、ヤマハのPWCをジェットスキーと呼ぶの、間違いです。閑話休題・・・
若い世代中心に「クルマを所有することの意義」を評価しない層が増えてきた。こんな人達はカーシェアリングの潜在的なユーザーでもある。もしマンションなどの集合住宅を持っていたり、管理しているなら空室対策にもなると思う。具体的に・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.