中国評判ガタ落ち

中国が世界中に「不信感」をPRしている。今やアメリカなど「チャイナフリー」(中国からの輸入物が一切入っていない、という意味)のステッカーを貼った食品を売っているほど。ウチのヨメなど数年前から「中国」と書いてある食品は絶対・・・

アキュラ延期

ホンダは2008年導入を計画していたアキュラの立ち上げを延期することになった。もし立ち上げてもレクサスの二の舞になったろうから、賢い決断だと思う。トヨタは意地でもレクサスが成功するまで粘るだろうけれど(実際、成功すると考・・・

ガソリン高騰

ガソリン価格が高騰している。全国平均で145円を目指す展開とのこと。こう書くと「そら高い!」と感じる地域と「そんな価格で驚いてるの?」みたいな地域が分かれると思う。先日訪れた伊豆大島なんか、ずいぶん前に145円を軽く突破・・・

ボルボを売却?

フォードが生き残りを掛けた最後のリストラを開始した。今や好条件で売れるのは、ボルボとマツダのみ。まずボルボを売りに出しているようだ。ボルボというブランド、韓国や中国といった新興国にとっちゃ大いに魅力的だと思う。ただ売却希・・・

ハイエース

隠れたベストセラーカーであるハイエースがマイナーチェンジを行う。今年の10月から現行の平成14年規制クリアのディーゼル車が新車で登録出来なくなるためである。マイナーモデルは現在世界一厳しい平成17年規制をクリアしてくるの・・・

ETCから電波料?

総務省がETCの電波に利用料を掛けようとしている、という新聞記事が出た。火のない所に煙は立たない。実際、第二東京タワーに代表される地デジ化設備に掛かる予算を捻出するため、総務省は苦労している模様。この動き、公平なのだろう・・・

ポンタスEN4500

「手軽・簡単・リーズナブル」と3拍子揃ってることもあり最近大人気のポータブルナビに、強力なコンテンダーが登場した。『ポンタスEN-4500』という製品である。 機能は高い評価を得ているゼンリンの地図を使う4,3インチ画面・・・

冠水注意

台風による大雨で今夜から明後日の朝に掛け、冠水する道路も出てくるだろう。TVのニュースなど見ていると、皆さんスピード出し過ぎ。高い速度で通過すると自分のクルマにダメージを受けるだけじゃない。フネのような引き波を出し、そい・・・

トヨタ流

私は本名を書く主義なのだけれど、個人の資質を問題にすることがテーマじゃないので、以下ご辛抱頂きたく。3年ほど前のこと、ハイブリッドを担当している常務の方に「プリウス用のラリーパーツを出したらECOなモータースポーツが出来・・・

ガソリン一段高

レギュラーで140円以上というガソリン価格が当たり前のようになってきた。ただずっと上昇基調になるかとなれば、そうでもなさそう。現時点でのガソリン相場は不明ながら、先物相場を見ると8月でリッター当たり73、85円。こいつに・・・

このページの先頭へ