ミライース、激しい入力喰らう車載動画見て頂くと「こりゃ面白いかも!」と納得して頂けると思う
ミライースGR SPORTが全日本ラリー選手権、「ラリー三河湾」に参戦。ダイハツワークスとプライベーターという違いながらクルマ自体は同じターボエンジンと5MTを搭載した「ミライースGR SPORT」。国沢親方が面白くてた・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
ミライースGR SPORTが全日本ラリー選手権、「ラリー三河湾」に参戦。ダイハツワークスとプライベーターという違いながらクルマ自体は同じターボエンジンと5MTを搭載した「ミライースGR SPORT」。国沢親方が面白くてた・・・
何度も書いてきている通り円安には理由が無かった。経済の教科書を見ると「金利差で為替は動く」と書いてあるけれど、時計で言えば秒針の動きだ。大きな動きは財政状況や政治、世界情勢で決まる。トランプ大統領が「円高にしろ!」と言え・・・
2月の登録台数が発表された。全般的に売れ行き好調! マツダも前年同月比139.7%となった。そんな中、売れ行きを落としているのが日産とレクサスだ。日産は同85.9%。くじ引きのような値引き戦略(後述)を連発しているものの・・・
全日本ラリーの第1戦三河湾ラリーに参戦したミライースGR SPORTがそのポテンシャルを見せた。同じターボエンジン&5MTを搭載する国沢ミライースターボも激走し、2台で開発を加速させていく。勝田貴元選手も大きな期待を寄せ・・・
まだダイハツから何のアナウンスもないけれど、オートサロンに出展した以上「知りませんがな」とはならないと思う。ミライースでラリーに出ている私ながら、本当のトコロは不明。こらもう「機密」という高い高い壁があり、親兄弟子供にも・・・
全日本開幕戦「三河湾ラリー」が始まりました。競技用タイヤじゃないことを考えたら十分な順位だと思う。ハイエースの大井選手と勝負になっちゃってます。クルマは直線の長いパワー勝負のところでタイム伸びず。サーキットと全開の公道を・・・
内田社長の退陣がウワサされるようになった。「やっと」である。本来なら昨年中に辞意を表明し、納得できる後継者を決めるべきだったと思う。現在最高財務責任者であるジェレミー・パパン氏がメディア人事の後継社長らしい。パパン氏はア・・・
ゼレンスキー大統領とトランプ大統領の口論(というかトランプ大統領が一方的に怒鳴っただけ)は衝撃的だった。国際政治の場において、多くのメディアを前に大国が小国を下に置く発言をするなんて、第2次世界大戦後の西側諸国では初めて・・・
ミライース、オートサロンでも人気だったそうな。理由は思い当たる。なんてったってまぁまぁ経歴を積んだクルマ好きである私すら「いいね!」ですから。まず軽自動車の中で最も普通のクルマっぽいシルエット&デザインだったりする。スポ・・・
千葉の日暮さんに手伝ってもらい、N-VAN e:の屋根に太陽光パネルを載せた。詳細なレポートは近々ベストカーでお届けしたいが、驚くほど楽しい! 当初、人気TV番組でやっていたハイゼットを電動車に改造し、屋根に太陽光パネル・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.