bZ4Xの価格がドイツで発表される! やや割高です。これ根本的にヤバイ状況かもしれません

bZ4Xはイギリスに続いてドイツでも受注を開始した。イギリスの場合、FWD車で4万1950ポンド/656万円。ドイツは4万8580ユーロ/656万円で同じ金額となる。この価格、欧州ではガチのライバルとなりそうなヒョンデの・・・

テスラが採用した世界最大の自動車部品、絶賛されたが事故の修理額でシオシオのパー。残念!

テスラネタですが「まぁそうでしょうね~」という話です。テスラは構造の簡略化を図るため『モデルY』という車種で世界最大のアルミの鋳物部品を採用した。リア回りです。下のイラストを参照して頂ければ解る通り、普通ならたくさんのパ・・・

ノア/ヴォクシー試乗動画

豊田章男さん、FIAの評議委員に選ばれました! 自動車企業の社長としちゃ初めて!

あまり大きな話題にならないと思うけれど、クルマ好きとしちゃ驚くべき”事件”です! 何と豊田章男さんがFIA(世界自動車連盟)の評議委員に選ばれたという。FIAと言えばクルマ文化(趣味)の総本山。F1やWRCのあり方を始め・・・

自動車メディア業界、毎週2回は新型コロナの抗原検査です!

自動車産業は我が国の稼ぎ頭とあり、ツマラン誹謗中傷を受けないようにするため最大限の対応をしている。例えば新型コロナ。ここにきて試乗会の度に抗原検査です。試乗会の写真とか見るとマスクしてない姿が出てくるけれど、抗原検査して・・・

ガソリンや軽油の補助金、財源は税金です! トリガー条項なら免税。どちらが理にかなってる?

ガソリン価格高騰に対し、トリガー条項の適用も論議され始めたようだ。トリガー条項と補助金の決定的な違いは「後者だとクルマに乗らない人も負担している税金を使う」ことである。トリガー条項を使えば、ガソリン諸税の上乗せ分をカット・・・

ガソリンは安いスタンドで入れる! これがガソリン高騰を抑える消費者の対抗策です

ガソリン補助金増額の記事をベストカーWebで書いたところ、ガソリン流通事情に詳しい中澤省一郎さんという公認会計士からメールを頂いた。原稿の内容、少し違うという。「メールだと時間が掛かるでしょうから」と電話番号をメールした・・・

韓国車の記事書いて動画作ったら茹でガエルな人がコメント書いてて日本の将来を心配した

予想していたことながらヒョンデの記事に対する誹謗中傷が素晴らしい! 記事でも動画でも「日本じゃ売れないだろう」とか「買う人がいないだろう」と書いて&言ってるのに「自分で買え」みたいなコメントまである。ユーチューブのワケワ・・・

ガソリンや軽油の補助金25円に増額! 消費税と合わせ27.5円安くなるから実現したら嬉しい!

何と! ガソリン高騰を受けて自民党は突如、「現在5円の補助金上限額を25円にする」と言い始めた。ちなみに後述するトリガー条項の値下げ額は25.1円のため、ほとんど同じだと思っていい。だったらトリガー条項を適用すればいいの・・・

カレイ釣りに行ったら海上保安庁が「停船せよ!」。臨検を受けました~

考えてみたら私のブログ、以前は日記のようなものを載せていた。久々にそんな感じで。冬場、東京湾奥の釣り物は「釣れない確率抜群に高いカレイ」である。久し振りにヲジサン2人で(正確には2人とも孫がいるからおじいさん)出漁です。・・・

このページの先頭へ