サマータイム導入したら、今より終電が2時間早いってこと(12日)
経由便好きな私は今回のフランクフルト行きにモスクワ乗り換えを選ぶ。久々のアエロフロートです。お盆休みの始まりとあり、成田までクルマじゃ混むし、前泊しようとしたがホテル満杯。これまた久々の成田エクスプレス。新宿発8時4分に・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
経由便好きな私は今回のフランクフルト行きにモスクワ乗り換えを選ぶ。久々のアエロフロートです。お盆休みの始まりとあり、成田までクルマじゃ混むし、前泊しようとしたがホテル満杯。これまた久々の成田エクスプレス。新宿発8時4分に・・・
まずは西日本広域で発生した水害の被害に遭われた方にお見舞い申しあげます。自動車メディア人として2018年7月6日の朝に「水没しそうな場所にある自動車は避難させてほしい」という情報をYahooニュースで提供したが微力。役に・・・
今年夏までの圧倒的な人気車種はジムニーでしたね~! こらもう全てのメディアがそう言ってる。ネット媒体などアクセス数わかるため、どこもブッチギリらしい。なんでジムニーなんだろう? 最大の理由は価格にあると思う。このところ日・・・
次世代エネルギー自動車の主流になると思われるPHV(プラグインハイブリッド)の最新作、ホンダ『CLARITY(クラリティ) PHEV』の試乗会が行われたので、早速レポートをお届けしたい。ドライバーズシートに座り、ブレーキ・・・
日本ではあまり話題になっていないけれど、韓国でBMWの火災事故が多発している(ミニを含め今年36件。後述の通りディーゼルエンジンのEGRに原因あると言われているもののウチ5件ガソリン車)もちろんBMWも対応しており、緊急・・・
クラリティPHEVの急速充電機能は全く使えない。というのもホンダの料金プログラムだと30分の急速充電に480円掛かり、走行可能距離70km。同じ距離をハイブリッドモードで走ればガソリン代450円ほど。単に30分時間をムダ・・・
名古屋の河村市長が乗ってる公用車が名古屋駅前で信号無視してパトカーに捕まったとニュースになっている。この場合、ドライバーは信号無視する気などなかった可能性大。加えてどうやら信号切り替わりのタイミングを強引に突っ切ったよう・・・
日本のモータースポーツ界にもボクシング連盟の山根明のような輩がいるのかもしれません。全日本ラリーの場合、普通なら公平性を保つべく、指定されたガソリンスタンドで給油する。日本のガソリンは世界TOPクラスの均一性を持つため、・・・
最悪の場合、ガソリン高騰し、中国の自動車メーカーが世界中に進出して日本勢とたたき合いになり、日本の自動車メーカーはアメリカに自動車を輸出出来なくなるという厳しい状況になりつつある。いずれも日本経済だけでなく、私らの生活に・・・
生きているとたま~には良いことがある。本日、WRCドイツのサービスパークのレイアウト発表となった。まぁ端っこの方でしょ、と思って探していたら、無い! もう心配になっちゃったくらい見当たらない。改めてエントリーリストを見た・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.