沖縄の離島は中古電気自動車と超相性良い、と思う

私がビジネスマンなら、中古車オークションで安いリーフやi-MiEVを買いまくるだろう。両方20万円くらいで入手出来たら素晴らしい。で、沖縄に送ります。離島はガソリンが高く、走行距離短いという電気自動車にとっちゃ最高の使用・・・

ヒストリックカーを持ってるなら10月29日に銀座走りませんか?(7日)

日曜日の電気自動車レースのため、テスラを筑波サーキットのパドックへ。レース当日に自走して行き、急速充電すると電池温度上がっちゃいます。前日到着し、温度上がらない200V使い満充電しなくちゃなりません。明日、3位以内に入れ・・・

ホンダ、マクラーレンと超冷たい関係に

鈴鹿のF1が面白い! ホンダとマクラーレンはケンカ別れしたものの、残る今シーズンのレースを一緒に過ごさなくちゃならないのだった。辛いことだろう。しかも来シーズンになったら真正面から戦わなくちゃならない。お互いの手の内も見・・・

鈴鹿F1。アロンソ崖っぷち(6日)

鈴鹿でF1。スペインでWRCが開催されている。F1は大雨でまとも走れなかったようだ。興味深いのが明日の予選と、アロンソの言動。以前も書いた通りアロンソ崖っぷち。マクラーレンが何とかしてくれると期待し、お金出してたホンダの・・・

ホンダ、WR-Vも国内投入していたら‥‥

ホンダの「日本で売れば良かったのに!」No1はBR-V。そしてNo2が下の写真の『WR-V』である。ブラジルやインドなど新興国向けに開発された小さいSUVだ。サイズは4000mm×1734mmと、ヴェゼルの4295mm×・・・

電気自動車厳しい買い取り相場。リセールバリュー悪いクルマが売れた歴史無し!(5日)

やはりリーフに限らず電気自動車のリセールバリューは厳しいかもしれない。知り合いがテスラ・モデルSの『85D』を手放したいと買い取り値を業者に聞いたところ、なかなか良い返事を貰えなかったという。いくつかの業者は値段を出して・・・

新型センチュリー、ロールスのゴーストに負けてないですね~

新型センチュリーが発表された。予想していたよりずっと素晴らしい! というか御料車『センチュリーロイヤル』に雰囲気そっくり。乗るのに少しばかり気後れしてしまう? 新型レクサスLSがアメリカ市場を強く意識した結果、クーペルッ・・・

2ペダル&パワステ付きの競技車両は相当バリアフリーです(4日)

チェアウォーカーの長屋さんから「使わせて頂けるクルマがあると聞きましたけれど本当でしょうか?」と連絡ありました。以前から書いてきた通り本当です。意欲ある人なら超前向きに対応させて頂きたいと思っている。なんたって2ペダル&・・・

私が言いたい放題、らしい

先日から始めたネット動画、少しづつ調子出てきました。何とか見て頂けるレベルの入り口が見えてきた感じです。今回は50万円で買える楽しい輸入車など紹介してみた次第。若い二人の反応が楽しいです。ガイシャっていうとスゴイというイ・・・

ホンダ、狭山工場を閉める。残念

ホンダが「狭山工場を閉め寄居工場に移行する」と発表した。年間生産台数25万台という大きな工場を閉めるとなれば、周辺に与える影響だって大きい。一方、ホンダの国内工場の稼働率は70%程度と低迷している。ホンダの業績にとって大・・・

このページの先頭へ