日産の完成検査不正、ディーラーはタイヘンだと思う(3日)

日産のリコール費用は250億円と言われているが、大半は日産本体からディーラーに支払われる車検点検の費用になる。121万台というので、1台あたり2000円。基本的に検査ラインを通すだけということだと思う。ただ登録から3年近・・・

日産の完成検査不正の件、日産車ユーザーは少しメリットあるかも

日産の完成車不正、リコールすることになった。一般的にリコールといえばユーザーにとって面倒なだけである。しかし今回の件、該当する日産車に乗っているユーザーは少し得するかもしれない。一回目の車検点検が無料になる可能性が大きい・・・

国交省、メンツのため250億円をドブに捨てる!(2日)

KUREのコラムで紹介した東京モーターショーの『AJAJ会員有志のガイドツアー』ですが、売り切れかと思っていたら松下さんから連絡あり、若干余裕あるとのこと。2時間ほど見所を巡り、さらに自動車メーカーのブースでは通常だと難・・・

ワンちゃんのうんこをブラ下げて走ったら違反です!

リアワイパーなどにビニール袋をブラ下げて走っているクルマを見かける。何が入っているか? 当然のことながら大切なモノじゃないことは容易に想像出来ることだろう。落ちる可能性大きいからだ。基本的に車内だと臭うようなゴミ。もう少・・・

新型シビック、売れなかったら誰の責任? 売れたら丸刈りですけどね(1日)

先週末のこと。「新型シビックの受注が1万台を超えた。国沢光宏丸刈りの危機だね」というメールをもらったりフェイスブックで書かれたりしました~。新型シビックの販売計画は月販2千台。もはや5か月分ということになる。私の公約は「・・・

ホンダF1、最後になって性能向上?

いやいやF1が全く予想出来なくなった。というのも本日行われたマレーシアGPで(勝つにはパワー必要)優勝&3位に入ったレッドブルのパワーユニットってルノー。じゃルノーが良いのかと言えば、本家ルノー15位と16位。そして来シ・・・

日産の完成検査不正、114万台+6万台?(30日)

日産の完成検査不正問題、安全性には問題無いため静観するが、今後どうなるかだけ考えてみたい。まず対象台数だけれど、おそらく120万台程度になると思う。状況を見ると、国内で販売されているクルマの”ほぼ”全てが対象。日産の年間・・・

朗報。110km/h制限区間は大型トラック追い越し禁止に!

11月1日から新東名の一部(上下線のそれぞれ50km)で制限速度が110km/hになる、というのは皆さん御存知だと思う。その際、最も大きい問題になるの、遅い車両との速度差。110km/hになっても今のように90km/hの・・・

中国の電気自動車が猛威を振るう、きっと!(29日)

・日産の完成検査不正の件、私ら専門家が危険性を指摘する問題ではありませんので静観します。 中国はアメリカと同じようなZEV規制(排気ガスを出さない自動車を一定台数販売するという法規)を2019年から始めることを発表した。・・・

東京モーターショー、何か楽しいことある?

今年は2年に1度開催される東京モーターショーの年である。会期は10月27日(金)~11月5日(日)までの10日間。前回と同じく東京ビッグサイトが会場。今回のテーマは『世界を、ここから動かそう』ながら、陰のテーマになってい・・・

このページの先頭へ