家の中にヒトカゲが。そして近所にポケステーション‥‥(22日)

ポケモンGOのダウンロードが始まった。私は取材のため昼にクルマで表参道まで往復したのだけれど、すでにゾンビの如く手を前に上げてユラユラ歩く人達と多数遭遇。皆さん画面を注視していてアブナイです。帰宅して早速この状況のニュー・・・

ポケモンGOとホーンの使用

ポケモンGOの配信が始まった。数時間後、クルマで街中に出てみると、明らかにポケモンを探していると思われる人が目に付く。心配なのは子供だ。スマホの画面に集中してしまっており、前方の安全の確認すらおろそかになってしまっている・・・

クラッシュはラリーの華だけれど安全が第一(21日)

「モータースポーツの華はクラッシュである」といつも書く。ただし! 「ドライバーや関係者や観客に身体的なダメージ無し!」というのが絶対的な条件である。このあたり格闘技と似てます。戦いを見るのだけれど、大ケガは誰も望んでいな・・・

シビックを日本で売ると言うが、失敗確実です

直近の日本市場を見るとトヨタの一人勝ち状況と言って良い。マツダが頑張ってくれるかと思いや「自信満々作戦」の失敗によって伸び悩んでしまっている。日本人は調子に乗った状況を見てるのを伝統的に好まない。本来なら個性のある車種や・・・

円高を使って海外から買い物! ドラレコ1800円です(20日)

ポンドが安いのでこの機会にイギリス行ってデーモンツィークスで大人買いしたい! でも同じことを考えるヒトは一杯居るだろうから、すぐ品切れになっちゃうんだろうなぁ~。加えて物欲がないから欲しいモノもない。レーシングスーツは昨・・・

なんと! 新型NSXの日本価格、2200万円を超えるって?

間もなく日本でも発表となる、新型「ホンダ NSX」の価格情報が流れ始めた。だが、どの情報を見ても驚くほど高価!ポルシェを圧倒し、ランボルギーニやマクラーレンと同等の価格と言って良い。なにしろ「これ以上は安くならない」とい・・・

スバル、BTCCで大暴れ中!(19日)

日本では私くらいしか紹介してないけれど、世界一激しいツーリングカーレースBTCCでレヴォーグのイキオイが止まらない! 先週末に行われた第5戦のクロフトでも第4戦オウルトンパークに続き2位に0,4秒もの大差を付けて見事ポー・・・

国交省、次はタイヤ空気圧センサーの装備義務化を発表か?

国交省が次々と新しいレギュレーションを打ち出してきた。まぁ全て海外の受け売りですが、紹介しておく。まず『バックカメラ』。これ、アメリカで2018年5月以降に販売されるクルマから義務づけられる装備。バックギアに入れた際、後・・・

トヨタWRCを率いるマキネン、ラリーメディアと冷戦状態に!(18日)

来年から復帰するトヨタWRCは、いよいよ昨年のホンダF1のような状況になってきたかもしれない。『ラリースポーツ』というメディアでマーティン・ホームズさんというラリージャーナリストの超大御所(別格扱いです)が、マキネンとメ・・・

右側通行と左側通行の理由は?(17日)

17日の夜18時30分からTBSで放送された『この差って何ですか?』という番組の最後の質問で「左側通行の国と右側通行の国の差」というテーマがあり、怪説した。時間も限られているため「明治維新で官軍は親イギリス。幕軍親フラン・・・

このページの先頭へ