韓国、一度もハンドル握らず免許取得が可能?

昨年9月10日に「韓国は簡単に免許が取れる」と紹介した。その後、簡素化は止まらないばかりか加速中らしい。何と! 受講生に一度も実車のハンドル握らせないまま、仮免許を受けさせる教習所まで出てきたというから驚く! 運転シミュ・・・

次期型NSX、発売間近ながら盛り上がらず(16日)

昨日の日記で三菱自動車とホンダについて書いたら、いくつかメールを頂いた。どちらのメーカーに対しても皆さんネガティブな意見&質問ばかり。三菱自動車については「最近アウトランダーPHEVをホメるけれど経営立て直し策で採算の取・・・

新型セレナ、2リッターミニバンの王道的デザインですね

日産が突如8月下旬(ディーラー情報によれば24日)に発表する次期型セレナの概要を公開した。搭載されるエンジン等、詳細情報はアナウンスしなかったも のの、すでにネットでスペックも流れている。今や2リッター級の3列シートミニ・・・

自動車メディアはネタ枯れ。ユーザーも買う気スイッチ入らず(15日)

普通、クルマを買おうというスイッチが入るのは、何らかの情報に接した時だと思う。魅力的な新型車であってもいいし、イベントであってもいいし、メディアに掲載される記事であってもいい。逆に何のアナウンスも無いクルマだと、買う気ス・・・

新型セレナ、自動運転か、そうじゃないのか。意見割れる

次期型セレナに採用された『プロパイロット』だけれど、一般メディアは日産のプレスリリース鵜呑みにして「自動運転」と報じ、同業者の多くが「自動運転じゃ無い」と主張するなど評価が割れている。自動運転の定義をするのは難しいけれど・・・

シトロエンC4ディーゼル279万円! アクセラより安い!(14日)

プジョー&シトロエンとルノーのフランス勢が元気である! ここにきて手頃な価格のモデルを続々と日本で販売し始めたのだ。なかでも驚いたのが、3気筒1,2リッターガソリン車より20万円しか高くない279万円というプライスタグを・・・

昨日書いたセレナの記事、大間違いでした~!(13日)

昨日書いた新型日産セレナに採用されるプロパイロットの記事、大間違いでした! カンペキなガセ情報です。正しい内容は現在掲載されているが、昨日の19時8分までに読んだ人は間違った内容。なんでガセ情報を書いたか? こらもう10・・・

マツダの販売低迷、理由をいくつか挙げみたい

ここにきて日本市場に於けるマツダの足踏み状況が顕著になってきた。今年に入り対前年の販売台数は急落。59.2%という激しい落ち込みを見せた5月の数字で驚いていたら、6月になって一段と落ち込み、54.4%だという。昨年6月の・・・

次期型セレナに採用されるプロパイロット、10km/h以下はハンドル操作不要とな!

先ほどまでアップされていたセレナ/プロイパイロットの記事は間違いでした。事情は明日の日記で。 日産は今夏に発売予定の次期型セレナから採用される『プロパイロット』と呼ばれる半自動運転システムを発表した。このシステム、 今年・・・

環8のシンエネというスタンド、軽油80円!(12日)

7月31日にツインリンクもてぎで行われるミライのレースは、喜多見さんの「やっぱりターマックラリー仕様よりサーキット仕様でしょう!」という判断で大幅な設定変更を行った。車高を30mm落とし、バネレート20%ほど上げたとのこ・・・

このページの先頭へ