JAL、サービスいいが乗らぬ!(11日)

10時過ぎのB767-300で羽田へ。最近のJAL、けっこう頑張ってます。機材もキレイだし、機内サービスだって良い。何より社員のヤル気を感じるのだった。今日なんかなぜか地上係員が6人+整備責任者らしき人も出てきて、横断幕・・・

キン肉マンのロビンマスクかっ?

トヨタ車体が東京モーターショーに出展するコンセプトカー2台が話題になっている。といっても良い方向ではありません。まず下の『アルファードエルキュールコンセプト』。コートダジュールのクルーザーをイメージしたそうな。ルーフが大・・・

ヒコウキのリクライニングはいつから可能?(10日)

連休初日ということで少し早めに家を出て羽田空港。6時30分時点では駐車場4つとも空いてました。JALのB767-300で北海道へ。一番後ろの席だったこともあり、遠慮無くリクライニングさせることが出来る。ヒコウキのリクライ・・・

VWグループ、モータースポーツ休止か

ドイツの有力紙、フランクフルター・アルゲマイネが「VWはモータースポーツから撤退することを検討している」と伝えている。VWがどの程度まで今回の問題を深刻に考えているのかハッキリする「選択」だと考えます。企業の存続に関わる・・・

ネットギークの悪意ある誤報に抗議したい(9日)

名無しで書き込める匿名掲示板ならいかんともしがたいけれど「国沢がスズキをVWに売った」と実名入りで報じている『ネットギーク』は編集者の手が入っている商業メディアである。アクセス数も多い。このまま放置していいのか、と多数の・・・

トヨタの自動運転を体験す!

2015年10月6日、 トヨタの自動運転ITSの技術発表が行われた。ITSの機能は「クラウン」のマイナーチェンジで実車に投入されたし、 自動運転も2020年に市場導入という計画 だという。未来の話じゃ無く、今日や明日の技・・・

天中殺! 本日はパンクだぁ(8日)

早起きして原稿一本書いて夢の島マリーナで行われる『リーバ』の発表会へ。今年のボート・オブ・ザ・イヤーの対象艇でございます。リーバと言えばフネのフェラーリと評されるだけあり、超を10個付けてもいいほどカッコ良い。というかデ・・・

トヨタ小型FRスポーツ。ホントに出るか

トヨタが「東京モーターショー2015」に出展する新世代ライトウェイトスポーツコンセプト「TOYOTA S-FR」について現時点で解っていることを紹介したい。まず生い立ちから。当初、86も手軽なスポーツカーを狙ったものの、・・・

WRX S4仮完成! 私は天中殺ながらクルマ最高!

朝イチでトヨタのITSと自動運転の取材会。2020年にリリースを予定している自動運転を見ると「生きている交通状況の中を安全に走ること」の難しさを感じます。個人的に最も難しいのは、相手側のミスでブツかりに来るような状況だと・・・

テスラP85D。パネぇ加速にキョウガクす!

世界最大のEV(電気自動車)消費国アメリカで最も売れている直近のクルマは何かと言えば、量販車として開発され、誰にでも買える価格設定の「日産 リーフ」でなく、メルセデス・ベンツやBMW以上に高価な「テスラ モデルS」なのだ・・・

このページの先頭へ