「最新情報」の記事一覧(2 / 687ページ)

飲酒の上、一方通行を125km/hで逆走し、たまたま通りかかった人を殺した中国人の判決は懲役9年

飲酒の上、下の写真の狭い一方通行を125km/hで逆走し、通りかかったクルマの側面に激突。死亡させた事故の判決が出た。懲役9年だという。危険運転致死の最大刑期は20年。考えられる最悪レベルの危険運転だと思われるのに、なん・・・

レベルの高い皆さんに知っておいて欲しい日産が突如出してきた次世代プロパイロットの裏事情など

ベストカーで次世代プロパイロットの概要を解説したので、ここではもう少しディープな内容を。実は飯島さん、2022年に高機能プロパイロットの披露をしているのだけれど、この時は「もう処理能力や電力の限界。これ以上は難しい」と自・・・

左足ブレーキ=×。助手席チャイルドシート=×。こらもう宗教や哲学に任せます

こんな仕事をしていると、いろんなことを聞かれる。左足ブレーキなんか年中だし、助手席チャイルドシートについてもあれこれ。面白い事に肯定派も否定派も同意を求めてきます(笑)。私のスタンスは「そう思うのならぜひ!」。結論から書・・・

角田選手の来季のシートがF1業界で大きな話題になっている。レッドブル、厳しいと思います

F1業界&ファンの間で角田選手のストーブリーグが世界的な話題になっている。来シーズンのシートです。俯瞰して見ると、角田選手はホンダ枠である。日本人ドライバーで日本に関係の無いチームからお金を出してもらってF1に乗ったケー・・・

2輪メディアは批評しないためこんなこと私しか書かないけれど、ホンダ、二輪の電動化大丈夫か?

2輪メディアはメーカーの批判をしないというのが約束なので全く触れないけれど、ホンダ、電動化でベトナムや中国に代表されるアジア勢に大きくリードされているように見える。何度か書いてきている通り、ホンダの収益に於ける2輪の依存・・・

eパレットを市販とな! 補助金を引けば1316万5千円。アイデア次第で様々な使い方が出来そう

驚いたことにトヨタは『eパレット』を市販すると発表した! 価格は2900万円。環境省による「商用車等の電動化促進事業」を申し込めば1583万5千円の補助金が出る。実質1316万5千円って高いのかどうか全く解らないけれど、・・・

eビターラ発表。気になる価格は400万円を7千円(笑)だけ切った399万3千円スタート!

eビターラが発表となった。注目されていた価格だけれど390万円という事前情報だったのに399万3千円でした。ここまでくれば399万9千円で良かったのに(笑)。6千円安い価格を付けた担当者の顔を見たい! まぁスズキらしいで・・・

日本勢、一年後にやってくるBYDの軽自動車ショックに耐える準備は出来ているだろうか?

BYDが来年秋に軽電気自動車を日本で発売すると自社サイトに告知している。早ければ10月のJMSでプロトタイプを発表するんじゃないかと言われている。価格は200万円を切る可能性大。Aセグに属すシーガルを東南アジアで『ATT・・・

多くの人は外国人バッシングを希望しているんじゃなく日本人と公平な扱いにして欲しいだけ

外国人バッシングを訴えるSNSや報道など目立つようになってきた。確かにオーバーツーリズムは様々な問題を引き起こしている。急激な外国人ワーカーの流入もバッシングのネタだ。9月14日に東北道で事故を起こした日本在住の解体作業・・・

テスラの販売台数、気がつけば輸入車の6位! 電気自動車の販売台数で日産と並んでいた!

下の表はJAIA(自動車輸入組合)が出している8月のブランド毎の新車登録台数である。10年前は圧倒的な優勝だったVWが今やこんな台数である‥‥ということを伝えたいワケじゃない。テスラの台数、どのくらいだと思いますか? 電・・・

このページの先頭へ