「2015年7月」の記事一覧(3 / 7ページ)

在日認定ごっこは超不快!(21日)

最近大いに不快なのが「××は在日だから」というネットのゴシップ。かくいう私も黄昏掲示板では在日だと決めつけられている。ということを考えれば、真偽のほどだって大いに怪しい。ちなみに私は男系が高知で祖父の父も高知。祖母も高知・・・

ロータリー復活確実!

マツダがロータリーエンジンの復活を狙っている。企画の中心になっていると言われる藤原常務は、今年のグッドウッドスピードフェスティバルのホスト(スポンサーです)を決めた時の中心人物と言われており、今やマツダの方針について決定・・・

WRX S4世界で一番安心なスポーツモデルに

今や日本車では希少な存在になったスポーツモデル『WRX S4』が早くも年次改良を行った。マイナーチェンジというほど大きな変更でこそないものの、かといって未発表で行うとモンクが出るといった内容。スバルの 場合、20年近く年・・・

前田さん、些細な事故で敬称無しの罪人扱い

中日スポーツのWebは「前田敦子 接触事故を起こしていた」という記事を出した。敬称無しの犯罪者扱いである。この内容を読んでみたら、並走するタクシーと接触したようだ。損害も軽微で、しかも責任の有無も解らないと書いてあります・・・

起亜の新型K5、カッコ良いけど‥(20日)

起亜自動車が『K5』の新型を発表した。日本車だとカムリやアコードと同じクラスとなり、2010年に発売した先代モデル以後、人気急上昇。確かにカッコ良いです。さすがに大成功したモデルを大きく変えることは出来なかったらしく新鮮・・・

新型フォーチュナー発表。新興国でも盤石に

トヨタはタイで生産され、新興国などに輸出される新型フォーチュナーを発表した。日本ではあまり報じられないものの『IMV』と呼ばれるプロジェクトの中核的なモデルである。世界規模ではカムリやヴィッツに続く販売台数を持つトヨタに・・・

今週はきっと暑いです!(19日)

前夜祭で修行し過ぎ、21時前に早くも9人中2人が沈。ビールも日本酒もワインも美味しゅうございました。私も早寝させていただきます。起きると天気はまぁまぁ。されど予想通り南からの風強い! こういう日の東京湾奥は波のピッチが短・・・

真剣に遊ぶと修行になる(18日)

昨晩ターミネータージェネシスを見に行った。さすがにシュワルツェネッガーもお年を召したものの、良い味を出してます。映画そのものだけれど、タイムマシンの使用を連発してるためワケわからん状況になっている。タイムマシン使うならは・・・

妙なデザインのシエンタ登場

トヨタ・シエンタがフルモデルチェンジした。シエンタはホンダ・フリードと共に現時点で最も小さいクラスの3列シート7人乗りのミニバンである。いや、フ リードの場合、フルモデルチェンジを間近に控えていることもあり、多くの人は新・・・

自動ブレーキ割引始まる?(17日)

やっぱりトヨタの影響力は極めて大きい。日経Webによれば国交省がやっと自動ブレーキの効果を検証し、効力あるとなれば来年早々にも任意保険の割引適用にするという流れになってきたという。なぜトヨタなのかといえば、今年の後半から・・・

このページの先頭へ