新型ハイラックス、早くも試乗インプレ!
13年ぶりに日本復活を果たした新型ハイラックスの性能を少しでも味わって欲しいということなのだろう。9月12日に行われた発表会の後に簡単な試乗会が行われた。写真の通り相当の悪条件な上、限られた時間しかないため「ナビゲーター・・・
「2017年9月」の記事一覧(5 / 7ページ)
13年ぶりに日本復活を果たした新型ハイラックスの性能を少しでも味わって欲しいということなのだろう。9月12日に行われた発表会の後に簡単な試乗会が行われた。写真の通り相当の悪条件な上、限られた時間しかないため「ナビゲーター・・・
驚いた! 写真の乗り物は保育園などで使われている乳幼児用の大型ベビーカーである。多人数乗ると言うことで(写真は4~6人乗り)、最近モーターアシスト付きも出回り始めた。速度は保護者が歩く程度。この乗り物、道路交通法でどうい・・・
素晴らしい話を聞いた。九州で医師をしているサポーターの方から「インプレッサに乗ってるご婦人が脳出血起こしたのですがアイサイトのお陰で奇跡的に事故起こさず帰宅したそうです。素晴らしいことですね!」というメールを頂いた。気に・・・
新型N-BOXに試乗したら、完成度の高さに驚いた。軽自動車のトール型ミニバンを買うならN-BOXしかないと思えるほどライバルを徹底的に引き離している。「良ければ売れる」という簡単なジャンルの商品じゃないため、売れるか売れ・・・
いやいや驚きました!ホンダ 新型シビックタイプR、栃木の短いテストコースで味見した時もポテンシャルの高さに感心し「スゴイかもしれない」だったけれど、鷹栖のテストコースで本腰入れてハンドル握ったら「素晴らしい!」へグレード・・・
10時15分発のJAL B767-300で羽田へ。この時期の北海道、快適で帰りたくありませんね! 金曜日から喜多見さんのラリーのお手伝いで帯広です。天気良ければ帯広も最高! 下は仕上がったスーパーラリー仕様のインプレッサ・・・
来シーズン、ホンダはトロロッソと組んでF1に参戦することが大筋で決まった模様。現在、お金の動きや契約内容について最終的な交渉を行っているようだけれど、大きな番狂わせはないと考えていいだろう。マクラーレンとホンダの関係は、・・・
土曜日の羽田発7時55分ということで駐車場満車を想定しバイクで。ユックリ走って家から50分。ツーリング気分で楽しい上、便利ですワな。果たして7時に到着するとP1~P4まで空車あり。ありゃま! ラウンジでシャワー浴びサッパ・・・
「新型リーフはどうか?」と皆さんから聞かれる。残念ながら未だ試乗していないし、電池の性能についてもハッキリ解っていない。一つだけ言えることは、きっと楽しいクルマに仕上がっているだろうこと。なんたって現行リーフよりパワフル・・・
北を巡る緊張、緩んだり張り詰めたり。今日はロナルドレーガンが横須賀を出港したということで、張り詰める方向に。この間、我が国を見てると様々な情報に踊らされ、アメリカからいろんな武器を買わされている。イージス・アショアなんか・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.