23日~26日までの日々修行でございます

23日はホノルルに戻ってレンタカー。今回ハーツのフルサイズクラスを予約したのだけれど、4回借りたウチの1回目は自動ブレーキまで付く新車のビュイック。2回目以降、全て『S』というベーシックグレードの日産アルティマである。しかも走行距離多い上、全て車両のキズのチェックなど不要なくらいボロボロで(実際チェック無し)、真っ直ぐ走らないアルティマもありましね。

1265
ワイキキの『コスモ』

ハーツは車両のコンディション良いから使っているのだけれど、もはや厳しい。4回借りてアップグレードもゼロ。しかもこんな酷いコンディションだとアルティマの評価まで下がってしまう。実際、私の中でのアルティマのイメージは激しく落ちてしまいました。送迎車の数だって少ない。どうやらハーツの経営、厳しいようだ。次回海外でレンタカーするならエイビスにします。

1263

さらにホノルルで借りたクルマは25km走っただけで燃料計がガツンと減った。アルティマ、満タンにすると70kmくらいFに張り付いたままなのに。前のお客さん、上手でした。ヤラレタ! しくしく。ただ新発見もありました。アラモアナの裏側でスタンドを探していると『COSMO』という見かけないブランドが。寄ってみたら日本人の経営である。キャッシャーのお嬢さんも感じよい。

1264

今回、久しぶりに休みを取ろうと帰りを2日間伸ばしたのだけれど、何のかんの仕事があって釣りにも行けず。日本より暖かいとはいえ、こちらも冬。朝晩20度くらいに下がり、昼間でも28度くらいにしかならぬ。よって海に入る気にならない。レンタカーでノースショアなんか行って大波を見るくらいでございます。とはいえ暖かいトコロでノンビリしながら原稿書くのも乙なもの。

ワイキキをブラブラして不思議に思ったのはいわゆる『トロリー』と呼ばれるサークルバス。御存知の通り今やオアフ島は韓国や中国人の観光客が急増。アラモアナで爆買いを繰り広げ、レストランなんか大騒ぎ。人数で言えば、日本を40だとすると、韓国30の中国30といったイメージ。なのにトロリーは老舗の『ワイキキトロリー』を除き、全て日本の旅行会社が動かしている。

1262

いっつも混んでるワイキキトロリーに対し、JALもJTBもHISもガ~ラガラ。共同運行して本数を増やせばお客さんにとっても便利なのに、やらない。このあたりは「日本スゴイ!」なのか「効率を考えてませんね」なのか不明。韓国と中国の旅行会社が運行してるトロリーが存在しないこともあわせ不思議だ。聞いてみたけど解りません。解らないことをあると知りたくなる性分です。

25日は14時21分発なので昼までノンビリして空港へ。機内で原稿書こうとしたら、スポットライト点かず。リーディングライトもユルユルのため下を向いたまんま。デルタ航空の日本路線って買収したノースウエストから引き継いだモノ。初めて乗ったデルタながら、久々に「ノースワースト航空」を思い出した次第。フォードやマクドナルドもそうだけれど、ダメなアメリカはダメだ。

1261
向かい風379km/hなんて始めて見た!

かといってナメちゃいけないのもアメリカだったりして。日本より優れているブブンは、ダメなブブンより多いかもしれません。このあたりの評価、なかなか難しいです。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ