S4で大阪まで。思ったより近かった(11日)

今日はS4で大阪へ。11時30分に用賀から東名道に入ると、海老名まで12kmの渋滞表示。アダプティブクルコン付いているラリー車なので、楽ちん&ストレス無し。ナンの渋滞だろうと海老名につくも、全く原因無しに流れ始める。下り側はサグ(登り坂など)もないし。圏央道に入る渋滞も無し。強いて言えば圏央道出来てから、なんか流れが変わった感じっす。

中井PAで昼ご飯。私はSAよりPAのメシが好きであります。冷凍でなくその場で調理しているケース多く、美味しいのだった。ここからイッキに大阪を目指す。アダプティブクルコンを実車速の100km/hにセットし、新東名経由で気持ちよい巡航を楽しむ。ラリー車というと乗り心地悪いイメージあるけれど(ガタガタの競技用ショックもある)、そんなことありません。

2111

本日、富士山もよ~く見える。高速道路を制限速度で走っていると、当然ながら飛ばしてるクルマをよ~く見ます。興味深いのは車間距離詰めるアオり運転してる車種の傾向(もちろん基本的に追い越し車線をチンタラ走ってる人が悪い)。ハイエースはテッパンですワな。その他、やはり輸入車や国産の大型車が多いのだけれど、興味深いことにアウディ多い。

ボルボ一台も無し。考えてみたら最近の輸入車は自動ブレーキ付き。ボルボなんか車間を詰めるだけで赤い警報ランプ付くため、自然と車間距離取る運転になる。一方、アウディやレクサスは新車であっても自動ブレーキ無し。優秀なアダプティブクルコンも無し。アオるドライバーを育成する? ベンツやBMWも新型車に乗っていてアオりまくり人はいなくなりましたね。

2112

私は愛知県に入ってすぐの赤塚PAでトイレ休憩しただけで大阪のハセプロに到着。走行距離501km。39,5L入ったので満タン法で12,7km/Lということになる。いつもと同じメーター読み90km/h巡航なら15km/Lくらい走ると思う。やっぱし直噴ターボはラリータイヤ履いても燃費良い。石ハネする場所をハセプロの本物カーボンでカバーしてもらえばS4完成です。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ