救急車に出会ったら

最近、救急車に道を譲るのが皆さん下手になったと強く感じる。昨日も立体交差夜の路側帯無し片側2車線で後ろから救急車来た。当然のことながら救急車は通
れない。本来なら信号待ち先頭の車両が少し前に出て(右車線側は右。左車線側は左)、救急車のスペースを作らなくちゃならないです。でも動かない。


頭の車両の運転手に「道を譲る」という概念が無いんだと思う。普段から人に道を譲るという運転をしてないので、救急車であっても人ごとなんだろう。私の前
の車両なら注意しに行ったと思うけれど、関東バス。バスの前にも車両いたのだろう。関東バスの運転手は前のクルマに動くよう注意をしなかった。


局救急車は信号変わるまで待たされることに。病院までのタクシー変わりに救急車を使っているような人なら信号1つ分くらいどうってことない。でも1秒も早
く病院に到着したいケースだと1分の信号待ちも決定的になってしまう。鈍感な無神経ドライバーに5つ信号をブロックされたら5分遅れになります。

困っ
たことに救急車に対する道の譲り方をドコでも教えない。もちろん教習所で教えるけれど、概念だけ。道路状況は様々。首都高のような慢性渋滞&路側帯無しの
道路だってある。運転免許の更新の際「道の譲り方」を教えるべきだ。もちろんのろのろ走りたい人も、この時に道を譲るよう啓蒙したらよい。

・ECOカージアは「日産NECがソニーのリチウム電池を吸収?

<おすすめ記事>

4 Responses to “救急車に出会ったら”

  1. COLT より:

    車離れの弊害がそんな所にも出ているんですよね。
    僕も運転は下手ですが昔は「下手くそ!」と怒鳴ってくれる人が自分の回りに沢山居てくれたんですよね。運転をホメられたことは一度もありませんが、でもそれでよかったと思っています。
    正月に一番下手くそと怒鳴られた友人に会いに行きましたが、そいつのカミさんの車が板金したらドンダケ金掛かるねん言うぐらいボコボコに凹んでしまった状態だったので僕が「嫁に注意したれよ。ワシに下手くそ言うたみたいに」と言ったら「そんなん言うたら俺がボコボコにされる・・・・・」
    ・・・・・笑い話にしたいのですが文面に起こしてみると結構ツライです。

  2. オヤジ より:

    道路上に限らず、「譲り合い」
    って死語ですよね。
    今は「その時に 己れ良ければ すべてよし」みたいな人が多いように感じます。
    オヤジもバスの運転手ですが、プロドライバーの中でさえ、そんな風潮があるように感じます。
    救急車の件ですが、一台づつの車間距離がほぼゼロの停車をしていれば道を譲るどころの騒ぎではないですよね。

  3. 田畑 より:

    始めまして。札幌に在住するものです。
    ベストカーおよびカートップで国沢さんの
    文の内容にいつも縦に首を振っていますよ。
    救急車両が来てもテレビに集中とか音楽の
    ヴォリュウムが大き過ぎて
    近くにきていても、判らないない人が
    多すぎるのでは?

  4. お祭好きの電気屋 より:

    これは近年に始まったことでもないような気もします。
    ひどいのになると救急車のために路肩に寄せたら
    そんなおいらを追い越していく馬鹿が・・・・。
    何度かは降りていって抗議したことも。
    なのでこういうときには窓から乗り出して
    「後続止まれ」のジェスチャーをするように
    しています。

このページの先頭へ