タイヤ性能向上!

タイヤが1段階進化しつつある。アコードHVの標準装着タイヤは、アメリカ仕様のPHVに採用されているミシュランと並び
現在世界で最も転がり抵抗が少ないと言われてます。このタイヤ、皆さんどのくらいの空気圧だと思いますか? 何と何と! 225kPaなのだった。ムカシ
風に表記すると2,25気圧でございます。

ECOタイヤと言えば最低250kPa。高いヤツだと280kPaというのが旧世代タイヤの空
気圧である。エコラン大会になると300kPaくらい入れたモンだ。なのに今や225kPa。新世代のECOタイヤ、車両重量少ないクルマなら
210kPaくらいでもOKだという。聞けばそれ以上入れても燃費は変わらないのだとか。

ウエットグリップもイッキに向上している。ヨコハマのターマックラリー用ドライタイヤは、いわゆる「Sタイヤ」と呼ばれる『アドバンA050』を使う。昨日制作中のリーフのラリー車を見に行くと『ブルーアースA』というECOタイヤが置いてある。移動用のタイヤかと聞いたらウエット時に使う本番用とのこと。

7061t.jpg


までなら『ネオバ』というウエットも得意とするスポーツタイヤだった。意外や意外! ブルーアースAでもウエットグリップやコントロール性はほとんど同じ
らしい。航続距離に課題を抱える電気自動車の場合、移動区間での電費よく、その分だけスペシャルステージで使える電気が増えるため有利になるだろう。


えてみれば一世代前のブルーアース1は転がり抵抗AAAでウエットグリップc。実際、ウエットグリップは大いに心細かった。されど新世代の『ブルーアース
1EF20』ならウエットグリップもbを飛び越えてa。1ランクじゃなくポンと2ランク上がったのだから素晴らしい。空気圧と並び、これまた大いなる進化
だと思う。

一方、売れているタイヤを見ると、格安のアジアンタイヤが確実にシェアを増やしている。技術者の努力で進化したタイヤながら、
新車を買った人しか味わえないという寸法。タイヤメーカーは危機感を持った方がいい。プリウスなど燃費を追求したクルマに乗っている人くらい、しっかりし
たタイヤ選びをして頂きたく。

先代プリウスにも言えることながら(何と現行プリウスのLグレードも9年前に開発した2代目プリウス用の
グッドイヤーを履く。悪いタイヤじゃないが少しばかり古い)、新世代のECOタイヤに履き替えれば燃費が伸びる上、空気圧低くてOKだから乗り心地よくな
り、さらに雨の日も怖くなくなります。

<おすすめ記事>

3 Responses to “タイヤ性能向上!”

  1. 阪神ファン より:

    最近、タイヤ交換をしました。
    日本メーカに絞って選びました。
    純正:ブリジストン製エコピアEP25からヨコハマ製ブルーアースへ。数種類のブルーアースのうち金銭的なことも考慮しAE01にしました。
    ただ、素人の私にはEP25とAE01の違いがわからないです・・・。静粛性はEP25のほうが若干よかったかな?というレベルです。

  2. うさうさ04 より:

    これはすごい!と思いました。
    燃費のために2.7ぐらいにしてたのですが
    もはや多く入れても変わらないタイヤが出現したんですね。

  3. CVCC より:

    F1好きなので、かつては応援していましたし、製品や社員の方々には全く関係ないのかもしれませんが、
    いくらブリヂストンが良くなっても、あの鳩山にお金が一円でも行く可能性があるブリヂストンのタイヤは買いたくありませんね。
    タイヤは詳しくありませんが、今、我が家は二台ともスタッドレス含めてヨコハマタイヤです。
    非常に快適です。

このページの先頭へ