最悪の日にリーフ
今日の予想最高気温7度。チベたい雨でがんす。電気自動車にとっちゃ最高のコンディションだったりして。寒さに耐えられるか? 除湿エアコン入れて電費どうなる? 満充電で出発。首都高速からプリウスPHVの試乗会が行われている台場のMEGAWEBへ。とりあえず暖房は膝掛け毛布1枚のみ。
寒さについちゃ何とか耐えられるレベルだったものの、ガラスの曇りはいかんともしがたい。かといって除湿暖房の消費電力たるや膨大! そこで曇ったらデフロストのスイッチを入れ、クリアになったら停止するという作戦を取る。するとどうよ! 何とかイケるぢゃありませんか。電費も7km/kWh台。
終了後、首都高で江戸川橋のベストカー編集部に移動し、17時過ぎまで原稿書き。一旦帰ると時間のムダですから。さらに「曇ったらデフロスト」を使いながらラジオ日本。20時に終了。中野経由で帰宅。最終的に走行80km。残走行可能距離50km。電費6,9km/kWh。おそらく最悪の電費かと。
逆に考えれば、冬の雨という最悪の使い方でも都内を7時間/140km移動出来ると言うことです。これで暖房があれば文句なし。タイから帰ってきたら、電熱線入りのバイク用ベストを試してみようと思う。消費電流50W。普通のヘッドライト1個分だ。バイクでも暖かいというので、効果は期待できるか?
<おすすめ記事>
電熱ウェアは本当に暖かいですよ。メーカーによってはズボンもグローブもソックスまで揃います。普段バイクですが寒いとき重宝しておりますのでお勧めです。
お勧めメーカーはGERBING'S
ttp://www.euroe-com.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=SFNT&Store_Code=E
こちらで購入できます。
出た!
間欠エアコンの力技!
自分も時々やってました。
やっぱ、シートヒーター&ステアリングヒーター等を含めた
寒冷地仕様が標準です。
それをレスオプションにしてほしいですよね。
梅雨の時期や、この季節、私もよく間欠エアコンして
います。単なる貧乏性なだけ?
時々エアコンが利かなくなるのが欠点です。
(ゴルフなんで、多分、無理が利かない?)
アクセサリーソケットから電気を取るタイプとバッテリーをポケットに内蔵するモノが有りますよ。バイクに乗っていた頃はソケットから電気を取るタイプを使っていましたが、今はバッテリータイプを使っています。半日は余裕ですよ。
バイクの時はおかげで着ぶくれせずに済みました。
15年前のEV開発ブームの時には、電気蓄熱ヒーターやマイナス10度でも性能でるヒーポン暖房などありました。
エアコンにおいては日本の技術は20年進んでますからがんばってもらいたいです。EVやプラグインの普及には暖房熱源が課題ですね。
蓄熱といえば、トラックの仮眠向け製品がありますね。
うまく利用できないものか。
窓雲りといえば、プリウスは全くしないですね。世界一の小動力エアコンでしょう。外気の乾いた空気は窓に当て、半分の空気は内規循環して熱を外に逃がさないから熱源も少なく済むし、除湿用のクーラーの稼働頻度も少ない。
湿度センサーで監視。