インプレッサの燃費

昨日から「スカイアクティブG搭載のアクセラより実用燃費いいんじゃないか」疑惑が出ている(別に疑惑ではないですね)インプレッサの燃費データを取っている。前回は1,6リッター4WDだったので、今回2リッターFFモデル(ただしスタッドレスタイヤ)で様々な乗り方の燃費をチェックしてみようと思う。

とりあえず本日は朝9時台後半に高井戸ICから首都高に入り、走行車線の流れに乗った速度で霞ヶ関、浜崎橋、横羽線経由でベイサイドマリーナまで60km区間。ノロノロ走行の区間もあり。ただアイドルストップ5回ほどだったので、割と順調に流れていたと思う。クルーズコントロールも積極的に使った。

2082

驚く!

エクスプローラーの試乗後、ベイサイドマリーナの駐車場でエンジン始動時にリセット。首都高通って羽田空港のP3の3階までの燃費は下の写真の通り。満タンにしておけば1000km走っちゃうイキオイ。ちなみにエアコンはオートで25度に設定。スタッドレスタイヤ履いた2リッターとは思えない。

2083

やっぱし予想以上に燃費良い

羽田空港発14時40分のANAで鹿児島に向かう。今日も強烈に向かい風強く、鹿児島まで1時間50分掛かるそうな。離陸して10分ほどで右下に今年は雪が少ないという富士山。確かに寒い冬の割に裾野の雪は少ない。凍土も溶け始めており、だから裾野で異常出水しているという見解もあるらしい。

2084

またもや富士山

そうそう。機内の放射線量を計ってみた。高度1万1千mで1,2マイクロシーベルト。11時間飛行機に乗っていれば、12マイクロシーベルト程度を浴びる計算。ただ放射線にも様々な種類があるという。一般的に透過性の低いタイプほど人体に危ないらしい。高空で浴びる放射線は機体を透過していたもの。

2081

も少し高いトコロを飛ぶと数値も上がる

報道や巷間ウワサされている放射線はいろんなタイプが混同され、十把一絡げになっている。そもそも生物は自然にある放射線に耐えるように出来ているハズ。人為的な放射線についての対応力は不明。酒と一緒で許容量が違うという説もあります。とりあえず若い人は人為的な放射線を受けないようにしたい。

<おすすめ記事>

7 Responses to “インプレッサの燃費”

  1. aki より:

    普段レガシィに乗ってますが、社有車でプリウスに乗る機会があり、燃費の良さに感心します。ただ、燃費と、停車・発進時の静粛性以外にプリウスに良さを感じられないので、インプレッサでこんなにいい燃費がでるなら、次の車の大本命です。1.6Lと2.0Lの燃費比較はどうでしょう。(ギア比が違うので、意外に同じくらいの高速燃費?)

  2. rei より:

    インプレッサは確かに燃費が良さそうですが、CMでは宣伝しませんよね。アイサイトについても間接的に宣伝している印象があり、国沢師匠がおっしゃるとおりスバルは宣伝下手ですね。
    プリウスやアクアは確かに燃費はいいですが、購入価格などを考えるとインプレッサ1.6L-FFがベストバイだと思います。
    今度は是非売れ線の2.0i-ESの試乗記をお願いします(アイサイトを使った実用燃費が気になります)。

  3. applefanjp より:

    ほんと!インプ、驚きの燃費ですね。
    スタッドレスですか!
    スバルはターボの技術も高いのでしょうから?
    小排気量ターボも期待できますね!
    鹿児島ですか!
    再び、ようこそ九州へ!
    いらっしゃいませ。

  4. 真鍋清 より:

    2.0リッター自然吸気が21.8km/l!!!!―日本勢もこうして、世界の潮流を真っ向から捉え、ガラパゴス化から脱却していくのなら実に喜ばしい。
    この勢いで富士重工さんには1.2リッター低圧ターボをリリースし、インプレッサシリーズ並びにフォレスターの中核ユニットに仕立てるなど今後の的確な研究開発を切望したい。
    小生の2004年式ヴィッツ1300U-L/95322km走行は平均12.54km/lをマークしているが、数年前まではこの通り1300cc級コンパクトでも正味12-13km/lはザラであったことを考えるに、日本メーカーの土壇場からの逆襲はマグマのように静かに、しかし計り知れぬ強さを持って迫っていることがわかり今後に期待したいと思う。

  5. 氷山 より:

    普段、エクシーガに乗っています。
    先日、インプレッサの試乗しました。
    燃費の良さもそうですが、パーキングブレーキが手で引くタイプだったのが、個人的に気に入りました。
    放射線の話ですけど、α、β、γの3種類です。
    一般的に透過性の低いタイプというのは、アルファ線です。
    エネルギーが非常に高く、人体へ大きなダメージを与えるのですが、透過力が弱いので、内部被ばくに注意すべきです。
    ただ、透過力が強いものとしてγ線がありますが、これもエネルギーが高いと人体への影響は大です。
    自然界にある放射性物質であれ、人為的な?放射性物質のセシウムであれ、同じ放射線量(シーベルト)であれば、人体への影響は同じです。
    つまり、鉄1キロと綿1キロでどちらが重いか?と言っているようなものですね。

  6. COLT より:

    BRZのCM、よかったです。
    女子にこそあーゆー車に乗って欲しい!
    そうなれば今までのインプレッサオーナー、これから86、BRZに乗ろうと思っている男子は肩身の狭い思いをしないで済みます。
    ただ妊婦さんには乗り降りキツそうですが・・・・・。
    想像するにインプレッサのCM、広告代理店が低燃費で押すパターンを却下したんじゃないでしょうか?
    そりゃ代理店の人もクライアントから「低燃費」ばっか言われたら嫌になるでしょう。

  7. kama2000gt より:

    現在6年目のフィットに乗っていて、そろそろ次を考えているのですけど、これを読んだらインプレッサが候補の筆頭に躍り出てきました!

このページの先頭へ