電気自動車だけではどんなたくさん売っても2030年に二酸化炭素排出量46%削減は無理!

2021年4月22日に菅首相が「2030年に温室効果ガス(二酸化炭素など)の排出量を2013年比46%にする」と公約したのを受け、政府は2030年までに充電スタンドを5倍の15万基にするという方針を打ち出した。多くの人は「電気自動車を増やせば二酸化炭素の排出量を減らせる」と思っていることだろう。確かにクルマから出る二酸化炭素は非常に解りやすい指針だと思う。

二酸化炭素の削減は各分野の個別目標になるだろう。当然ながら走行時にクルマから出る二酸化炭素も46%減がひとつの目標になると思う(生産時に出す二酸化炭素は今回考えない)。しかし。意外に思うかも知れないけれど2030年時点で販売されているクルマの100%を電気自動車にしても46%の削減は不可能。以下説明しましょう<続きを読む>

<おすすめ記事>

コメントを残す

このページの先頭へ