なんでホンダと日産の営業がポンコツになったのか? そして劣化は止まらないと思われる件 

今年、ホンダと日産からクルマを買った。営業担当はベテランである。いずれも値引きゼロ。ディーラー利益はフルにあるのにフロアマットすら付けてくれず。もはやAIにして、浮いた経費の分を車両価格引き下げにした方がいいと思った。ガソリンスタンドの「セルフ」や銀行振り込みの如く、無人の価格と営業担当を付けた価格の2つにすればいい。

なんで劣化したのか? 一つはクルマという商品を理解出来ていないことにあると思う。普通の人にとってクルマは家の次に高い買い物。しかも人生で新車を買うのは4~5台くらい。命を預ける乗り物だし、納車された時の嬉しさときたら、高額商品だけにひとしおだ。本来なら営業もお客も幸せじゃ無くちゃならない。実際、自動車は”ハレ”の商品だった。

しかしホンダは元々営業が弱かったのに加え、フィットの連続リコールで数少ない優秀な人も居なくなった。日産は業績の低迷により、これまた優秀な人が他にスカウトされてしまう。「顧客より上司が大切」な人ばかり残った。私が「ハレの商品」を売る担当なら、お客のことを重視する。上司から「値引きゼロで売れ」と言われても「少しは裁量権をください」。

裁量権の無い仕事=人間じゃ無くても出来る。僅かな裁量権さえくれず、お客を満足させられないような上司なら「やめさせてください」と言う。そこで引き留められなければ、必要ない人材だと言うことです。私の担当は人柄もよく、居なくなったら困ると思う。上司に言えば裁量権をくれるだろう。となると考えられるのは、私がイヤな客だった(笑)。

こんなカバーでいいのに

ナビを付けなかった時の大穴も同じ。スマホの普及により、ディーラーオプションのナビを付けない人だって少なくないだろう。今や大半のクルマは2DINサイズ。共通の飾り蓋をポンとはめればいいだけ。100均レベルの安い樹脂製で何ら問題なし。なのに「あんたはナビも付けない客だ」とばかり、大穴状態です。ハレの商品とはとうてい思えない。

そういえば、電気自動車の充電器をオプションにしているのもホンダと日産だけ。ホンダ、日産と同じチョイスをしたということは、案外「お客を重視せず収益だけ考える」という点でホンダと日産って似てるのかもしれません。経営統合だヘチマだナスだという話の前に、顧客を重視することを考えるべきだろう。じゃないとトヨタとの差は縮まらない。

<おすすめ記事>

9 Responses to “なんでホンダと日産の営業がポンコツになったのか? そして劣化は止まらないと思われる件 ”

  1. 視界良好 より:

    家電量販店で長年欲しかった腕時計を買いました。
    私は何も言わないのに、対応してもらった店員さんから「気持ちだけですが」と言われて少額ですが値引きしてもらいました。
    当方勿論気分良く購入。
    腕時計よりもさらに高価な商品の自動車購入で塩対応されたら、セールスさんや販売店やメーカーに対して良い感情を抱きませんよね。
    業績悪化も頷けます。

  2. natumenatuki より:

    むかしむかし栃木トヨペットのN係長は敏腕でした。値引きについては昔のことで全く記憶に残って無いのですが、注文もしてないのにオーディオとフロアマットと愛車セットをつけてくれたことは今でも鮮明です。
    その後も何度も繰り返しフォローが有りました。車に関心のない人なら未来永劫にこの人から買うのだろうと思いました。
    他の今まで買った沢山のセールスマンについては、すべて忘れているのに、N係長が恋しいです!

  3. アミーゴ5号リボーン より:

    本当に、営業は人。人に尽きると思います。

    ホンダも日産の営業さんも、嵐のようなリコールや接客裁量ゼロでは、心ある優秀な人から辞めていくのは当然だと思います。

    トヨタ車の営業なら、クルマも良いし裁量もあるしリコールもほぼ無いし、何よりもお客を向いて仕事ができるから、働き甲斐がありますよね。

    国内でのトヨタの大躍進は、他社の優秀な営業マンの転入も大きいだろうと、しみじみ感じます。

    ちなみにですよ、
    ディーラーの国沢さんへの塩対応については、業界では色々な意味で有名すぎて、本部が「ディーラーは、本部指示以上のことはするな!」と戒厳令を引いているから。。。

    というのは、限りなくマジに近いおちょっかいです。
    m(_ _)mへへ〜っ

  4. シェルビー より:

    N-VANeは商用車なのでBOXタイプのふたが付いていたら小物も置けていいと思います。そんな事も出来ないメーカーになったしまったんですね。徳大寺先生がホンダ車をバター臭いと表現されていた事があったと思いますが今のホンダ車には微塵も感じられなくなってしまったのが寂しいですね。

  5. 工事やさん より:

    車検の時いつもの営業さんが居ないとの話で代わりの営業さんに対応して頂きました。

    その営業さんが「顧客より上司が大切」な方で
    初回車検(走行7800キロ)でエンジン内洗浄やエアコン分解洗浄、バッテリー交換など山盛りの見積を持参したので見積内容に何で?って聞いたら安全のためですって!

    必要ない物はバッサリ切って車検をお願いしたら、

    私の留守中にクルマを取りに来て、妻に安全のためと説明して最初のフルオプションの車検をやりました。

    クルマの受け取り時に文句を言ったら奥様の了承を得てますと~

    店長に相談するって言ったら、私の店舗の中の立場も考えてくださいって言われ呆れた

  6. ホンダ車を引退しました より:

    3年前の話。入替の話題を出したら熱心に営業されました。正直ホンダに欲しい車種は無かったが、付き合いもあって商談。あまり予算が無い(お金を出したくない)雰囲気を出すと楽々と本体とオプションのグレード下げた見積もりで「頑張りました!!」とのこと。せめて色くらいと思って相談すると「納期が長い」とのことで自分たちが確保できる色を猛プッシュ。

    納車後もメンテナンスパック加入したけど案内ハガキ一枚だけで期間が経過しても連絡も無し。たまに頼もうと電話したら「アプリで空きみて予約してください」だとさ。

    乗ってみれば悪い車では無かったけど、どうしても愛着が沸かず、最初の車検の前に売却。無難な車種、無難な色だったおかげで思ったよりリセールが良かったことだけは感謝している。あの時期の「車が欲しくても生産が追いつかない」状況が、営業のポンコツ化に拍車をかけたと感じています。

  7. KUMA より:

    もう一度読みたい、トヨタと日産ディーラーマンの差
    http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2014/01/post-326f.html

    たしか、マイルドヤンキーについて取り沙汰された時期ですね。

  8. ぴろ より:

    トヨタでもそんなに変わらないかと思います。
    最近プリウスPHEV買いましたが、本体値引き0。ディーラーコーティング9万円つけないと、用品値引きも0。コーティングつけると用品値引き9万です。(???)
    従妹が勤めてるネッツなので、わざわざそこで買ったんですけどね。
    そのうえ、書類送っているのに「希望ナンバーもうきまりました?」・・・仕事ちゃんとしてほしいです。
    納車時ガソリン満タンとは言わなくても、バッテリー満タンにしてくれないかな・・・・

  9. Tmyheart より:

    9月に新型フリードのシートリフトアップ車を購入しました。
    もう自動車歴45年の爺さんなので、終の車として散財して購入しました。
    値引きは少しありましたが、過去に買った時のイメージからはほど遠いもので、ナビ無しの諸経費込で約350万円でした。
    これまでの人生で最高の買い物です。
    まず、先述の車種の場合選択肢が一つしか無かったのが第1の不満で、エアーでよかったのに高いクロスターしかなく、しかもフロントマスクのシルバーパーツが安っぽくて気に入らないので、オプションに10万円かかりました。
    その上6人乗りなのにベース車にはあるリヤクーラーもシートヒーターも省かれています。
    純正ナビは余りにも高く、前車の社外ナビの方が良いので自分で移植しましたが、記事に書かれているように配線丸出し状態には驚きました。
    前に乗っていたタントでも小物置きが設置されていました。
    しかも2DINサイズのナビが完全に収まらない設計で、
    パネルのUSBポートも純正ナビを付けないと使えません。
    シートもアームレストも安っぽく、座り心地もイマイチです。
    高いクルマの割には非常にセコくケチった、不親切な売り方です。

コメントを残す

このページの先頭へ