サングラス掛けたユーチューバーが水虫出来てる右足の小指に噛みついていると聞いたので‥‥

サングラス掛けたユーチューバーに噛み付かれていると聞いたので拝見してみた。私のWebをよく見ているらしい。いくつか「そうだよなぁ」と思うことがあったし、業界全体の問題だと考える状況もあったので、良い機会だから怪説(笑)してみたいと思う。まず「試乗レポート書くとタンマリお金を貰えるんじゃないか」疑惑。これはステマ疑惑になりますね。

今回はヒョンデの試乗会に噛み付いていたので実状を。そもそも試乗会に参加した人にキャランティを出すことは1982年に欧州で行われたカペラ以後、業界の禁じ手になった。カペラの試乗会、1週間以上の日程。当時はFAXすら無かったため、その間フリーランスは仕事出来ない。その分の補填をしましょうというコンセプトだった。当時すでにカペラ以外ではそういった補填無し。

先輩評論家の皆さんはお金持ちの坊ちゃんが多かったから無収入だって気にしなかった。車屋四六さんを見ればよ~く解ります。カペラの補填は珍しかったため週刊誌ネタとなり完全なる禁じ手に。イマドキ試乗会に行って記事書いたらお金貰えるなんて「下衆の勘繰り」です。むしろ赤字。ヒョンデの試乗会、羽田朝8時の便。6時に羽田だ。そして夜21時まで日程ビッシリ。

翌日は8時からスケジュールが始まり、羽田帰着22時。その間、原稿書けない(早起き&空港で1時間づつ書いたのみ)。帰国後にベストカーWebの記事書いたものの、2日間いつも通り自分のWebの原稿2本+その他の記事2本程度書く4分の1。ユーチューブも作ったけれど、あの視聴数だと編集費(外注で2万円)の5%にもならない。早朝/深夜の羽田空港往復分だけで足が出る。

なかには昼ご飯や夕食が出ることに噛み付く貧しい人もいるようだけれど、普段の食事と変わらないレベル(国内試乗会で冷たい弁当だと他で食べます)。晩ご飯だって同じ。喰うに困っている人だと「食べ物」が羨ましいかもしれないが、取材の場でない時にじっくり話をするのって公式なコメント以外の情報を入手出来る素晴らしい機会になります。

人気無いため視聴数2千もいかない(泣)

赤字が解っていてなぜ参加するのかといえばクルマ好きであり、ヒョンデも業界の仲間だからだ。私は文化(趣味)に国境はないと思っている。日本の自動車産業の黎明期、クルマの品質は欧米と比べたらお話になっていなかった。でも、そんな日本車に将来性や魅力を感じ、評価してくれた欧米のジャーナリストだって存在した。売れないのが解っていても、だ。

今日日、韓国や中国のクルマが良く出来てたって日本ですぐ売れるワケない。噛み付きユーチューバーは「国沢がコナEVのデザインをケナしていないのはお金貰っているから」と言っていた。お金貰ってデザイン褒めたら信用してくれる読者が居なくなる。長い目で見たらタンマリ貰っても合わないです。まぁ噛み付きユーチューバーだって馬鹿じゃないだろうから解っていると思う。

おそらくバッサリ斬って欲しかったんだろう。国産車ならバッサリ斬りますよ。なぜかといえば、国産車なら失敗作を出すと業績が落ちるからだ。体力落ちることでメーカーの元気も無くなっていく。何度も書いている通り、トヨタ以外の日本勢も売れまくって欲しい。それぞれのメーカーの元気出ることで、日本が栄え面白い自動車文化になる。

私は「アヴァンギャルド」と評し、ホメていない

一方輸入車はそもそも売れない。今年9月に発売となるコナEV、売れて年間100台かと。そんな台数でデザインをバッサリ斬っても気持ち良くないっす。むしろ新しい勢力を潰したくないと思う気持ちの方が大きい。文明的(道具)な側面大きい国産車と、純粋な文化である輸入車は評価基準からして違う。そもそも輸入車のメイン市場は海外ですから。

ということが信じられないなら、噛み付くことで社会的な不満を抱えているだろう読者層からのアクセスによりタップリお金を稼ごうとせず、オーソドックスな評価で自動車メーカーの試乗会に呼ばれるようになって欲しい。そしたらお金にとてもキレイ&儲からない(笑)業界だと解る。とりあえずサングラス掛けてしゃべる無礼さから見直した方がいいですね。

とはいえ最近甘い評価が増えてきたことは噛み付きユーチューバーの指摘通りだと危惧している。確かに何でもホメる傾向になってきた。私らの仕事は「クルマを客観的に評価すること」だと思う。何でもホメていたら広告屋と同じ。それを無償でやってるんだから困ったモンだ。皆さん育ちが良過ぎ。噛み付きユーチューバーのような品の悪さを見習うべきだ。

<おすすめ記事>

9 Responses to “サングラス掛けたユーチューバーが水虫出来てる右足の小指に噛みついていると聞いたので‥‥”

  1. 猫まんま より:

    自称元メーカーの開発者だというマツダ信者のハ〇ターですね。マツダはべた褒めする癖にトヨタだったらクソミソであんたこそマツダから金貰ってるんじゃないかと思うようなことばかり。マツダ3は「エンジンが素晴らしい。ポジションが最高」とか。ぶっちゃけ私は試乗したら「リアサスがやたら突き上げる、低速トルクスッカスカ、やたらと圧迫感が有る室内、最悪の後方視界」と正反対に思いましたが。まあコメントついてるのもマツダ信者ばかりで鳥肌が立つくらい気持ち悪いくらい持ち上げるコメントばかりですが。ユーチューバーって信者がいれば楽な商売ですね。

    • 裸の将軍 より:

      サングラスの犯人探しですが
      ハ◯ターさんではないと思われます
      ヒントは国沢さんの記事にある動画のコメント内に書いてあります

      国沢さんが言われている記事の内容は、ハ◯ターさんの動画内に見当たらない
      少しでも調べて言ってますか?断定している方
      じゃあ誰なのよ?と聞かれたら自分で調べてください、が答えです

      ハ◯ターさんに要らぬとばっちりがいってます
      国沢さんご存知だと思いつつ、指摘しておきます

  2. 魑魅魍魎 より:

    ユーチューバーもピンキリで、特にオタクの遠吠えは痛すぎて見ていない。それよりも、動画の外注費2万の方が驚きました。

  3. たらベン より:

    YouTubeはテレビと同じで視聴率ビジネスですから、YouTuber同士で噛みつきあいのプロレスごっこも多見します。
    国沢さんの自動車メーカーやプロダクトそのものへの深い愛情のかけ方が、一見ではわかり易く無いのも誤解?する要因の一つかもしれませんね。
    本質を捉えることが出来る人は、国沢さんのマリアナ海溝より深い自動車業会愛をひしひしと感じられていることと思います。
    世の中タイパとか言われていますが、そのような価値観が蔓延すれば、人や物や事の本質が理解できるはずもありません。

  4. reis より:

    youtuberにしろジャーナリストにしろ、車の評価なんて所詮はその人の感受性に依存するモノなんだし、その人本人は本当にそう感じたのであって、別に嘘言うつもりも騙すつもりも無いんだよ。
    だから評価者と評価が完全一致するなんてあり得ないのに、自分の感じ方と違ったという理由だけで、「嘘を言っている」とか「金を貰ってヨイショしている」「こいつは評論家として失格」とか自信満々にコメント打ってる視聴者が最も害悪
    そりゃ人によって多少の贔屓もあれば嫌いなメーカーもあるわけで、そういう人間臭さは評論家だって持ってるんだから、そういったバイアスを消すためにいろんな意見を聞いて網羅性を持つべきだし、持てる便利な時代になっているのに。
    意見が合わない人を、やれ灯篭だ信者だと吐き捨てるだけの奴は本当に狭い世界で生きてるなと思う。

  5. まるぴぃ より:

    該当の動画見ようかと思いましたが見当たりません。
    他のコメントで半分バレてますけど、この方辛口コメントに耐えきれなくて濃い内容は仲良ししか集まらないメンバーシップでしかやらなくなっちゃったんですよね。
    インターネットが普及してから情報発信も手軽になった反面、その活動には強靭なメンタルが必要とされます。
    その点では国沢さんのが一枚上手ですかね(笑

  6. しんたろ より:

    遅ればせながらですが・・・

    国沢さんに噛みついた(?)ユーチューバーってのが誰なのか読みながら考えましたが、やっぱりTV「逃走中」出演者のコスプレのヒトですか(笑)
    ワタシの「おすすめ」にも何度か上がりましたがコスプレ具合とサムネの陳腐さに観る気もせずに放置してたらいつの間にか消えてました。なので観てもいない人の事を云々はするのは気が引けるのですが・・・

    「カネ貰って記事や動画作ってる」なんて都市伝説は昔からで、それをヤフコメやSNSどころか動画にしてカネ稼ごうとは(苦笑)どっちがさもしいんだか。

    ワタシが車と単車の次に大好きなプロ野球でも似たような「さもしいユーチューバー」を見かけます。
    やっぱり世の流れなんでしょうか、ワタシが好きな曲の一節ではないですが「弱い者が夕暮れ、さらに弱い者を叩く」ご時世なんでしょうね。

    そういった者に共通しているように見える中二病的感性は「プロの仕事」を理解できないこじらせファン特有のモノかと。

    ファンにせよ、ジャーナリストにせよ、私は故三本和彦さんが最後(?)のTV出演での締めのひと言に尽きると思います。
    「良いクルマを褒めてください。悪い(出来の)クルマを叱ってください」

    クルマに限らずこの視点を常に意識したいと考えています。

  7. z151 サンバー愛好者 より:

    あー、やっと誰のことだか判りました。
    ここで噛みつかれていたと。
    キレよく世の中をブッタ切る系が好きな人もいるとは思いますが、発言が軽いですよね。
    「じゃあこの先どうすればいいのか?」ってところを、こういうタイプの人って話さないか、実現不可能な対案で濁しちゃう場合が多くて苦手なジャンルです。
    概要蘭曰く「本職はコンサルタント」だからこれ以上は有料ですよ、ってことかな。
    でもお金払ってもこの延長戦の話なんだろうな。
    こういうチャンネルの視聴写像ってどんななのか妄想したことがあって、自分の口で愚痴を言うのもかったるいので、他人が代わりに愚痴ってくれるのYouTubeで流す感じなのでしょうか?

    私は前代のコナが完全に悪いイメージで世界中に知れ渡ってしまったので、ネーミングライツも先代で終わると思っていました。
    悪気はないけれどトヨタのコロナも復活はしないだろうなと想像がつくくらい。
    デザインは先代のイメージを残しつつ大胆なチェンジというかデザインテーマを変えたということがヒョンデがこのクラスのEVはコナで進めていくという決意なんだろうなと。
    個人的な感想でいうと、劇場版新世紀エヴァンゲリオンの量産型エヴァンゲリオン(名前だと味方っぽいですが、グロいくらいの悪役です)っぽくて受け付けないデザインです。

    https://www.amazon.co.jp/BANDAI-SPIRITS-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84-55850-EVA-05%E6%B1%8E%E7%94%A8%E4%BA%BA%E5%9E%8B%E6%B1%BA%E6%88%A6%E5%85%B5%E5%99%A8%E4%BA%BA%E9%80%A0%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%87%8F%E7%94%A3%E6%A9%9F/dp/B000BFJYS8?th=1

    デザインの好き嫌いを除き、韓国製のクルマ(アフターケアが心配です)である点に目をつぶればいいクルマ…なのかも。
    韓国にはザックス(セカンドライン?)もあるし、ショックアブソーバーはKYBよりセッティングが上手かも。

    売れるのか売れないのかでいうとそりゃ売れないでしょうね。
    ポルシェやフェラーリの方が登録台数多いくらいというのは素人の私でも想像できます。
    商売というレベルに至らないけれど、種を蒔いておくという時期ではある。
    爆発的認知をするとすればラリージャパンじゃないかと思っていますが、去年の優勝車ですが盛り上がってはいない。
    ヒョンデの日本法人も積極的にラリーを広報に使っていない。
    アイオニック5はいいと思います。
    チョイノリ程度の経験ですが。
    コナは…カーシェアリングとかならいいかな。

  8. 反日非国民 より:

    色々と考えさせられた。
    だいたい、フリーの方は経済的に本当に大変で、さほど儲かりませんよね?
    「貧すれば鈍する」、赤の他人に噛み付きたくもなる。
    何となく上手くやってそうとか妬みや嫉妬心が沸いても来る。
    「衣食足りて礼節を知る」じゃないが、心まで貧しくさもしくならないように、私も気をつけます。

コメントを残す

このページの先頭へ