ジムニーのタイヤが外れ小児が意識不明の重体になった件、完全な違法改造車です

走行していたジムニーのタイヤが外れ小児に当たり、意識不明の重体という痛ましい事故となった。現時点で詳細は不明ながら、直前に足回りのチェックをしている動画が残っている。この時点で異音やガタ付き出るなど通常の状況じゃなかった可能性高い。そもそも事故を起こしたジムニーは写真を見ただけで複数の問題点を指摘出来る違法改造車であり、車検は100%通らないほど酷い。

写真/NHKニュース

具体的に書くと、後付けのブリスターフェンダーが見える。これを付けたら1480mmという軽自動車の横幅制限を超えるため、白ナンバーに変更しなければならない。黄色ナンバーだと脱税です。また、タイヤもフェンダーからはみ出している可能性大。これは白ナンバーを取得したって違反。警察はこの状態で車検を取ったのか、取ってからブリスターフェンダー付けたのかキッチリ捜査すべき。

事故を起こしたジムニーとは違う銘柄のマッドタイヤです

また、タイヤは巨大なスペーサーを介して取り付けられているけれど、スタッドボルトを単に長くしただけだと明らかな強度不足になる。さらにノーマルより圧倒的に重い大径のマッドテレーンタイヤを履かせているため、これまた強度不足。二重の意味での強度不足ということ。映像を見るとスタッドボルトが残っているため(曲がっている)、タイヤの脱落はナットの緩みかと。強度不足=緩みになる。

少し詳しい人が見れば明らかな改造車が普通に走っているということは理解に苦しむ。専門外となる普通の警官なら見逃しても仕方ないだろうけれど、パトカーや白バイが見て見ぬフリをしていたなら大問題だ! この手の違反、枚挙にいとま無し。ナンバー見えなかったり、まぶしい路肩灯を点けて走っているトラックを普通に見かけることが不思議で仕方ない。警察、事故を減らす気ある?

一時停止線で完全に止まった止まらないで切符切るヒマあるのなら、重大事故に結びつくような悪質な違反を取り締まって欲しいと強く強く思う。今回の事故だって走っているのを見かけたパトカーや白バイが止め、国交省と協力して取り締まっていたら起きなかった。強化していない足回りに、標準の2倍近い重さのタイヤ履かせたら危険なことは誰にだって解ることです。

<おすすめ記事>

5 Responses to “ジムニーのタイヤが外れ小児が意識不明の重体になった件、完全な違法改造車です”

  1. タイコ より:

    事故発生と同じ日の北海道警察関連のニュースはこれでした。「職場にあった消毒用アルコールの一斗缶でダミーのオービス作り」材料費千円。それはともかく、警察はトップダウン型組織でしょうから、日本のトップの意識が変わらないと難しそうです。

  2. 猫まんま より:

    意識不明の重体ということですが助かって欲しいですね。
    ホントとバカはどこでもいるものでうちの近所にも車高落としてハの字どころかヘの字になってるタイヤ履いたアフォファード(しかも黒)がいます。カッコ良いと思ってるんだろうか?見るたびに笑えます。車高の低さは知能と正比例するって知り合いの設計者が言ってました。昔は違法改造車は結構取り締まってたように思うけど最近はほとんど無法地帯ですね。警察にはどんどん取り締まりして欲しいものです。

  3. キイロイトリ より:

    >警察、事故を減らす気ある?

    捕まえ易い重大事故とは無縁で軽微な取り締まりをメインとして検挙数を稼いでいるだけ。

    事故を未然に防ぐ目的を見失って、取り締まりのための取り締まりに注力していますね。

    それではダメなことは明らかですが、分かっていながら警官個人や所属組織の成績のため本末転倒なことをしてるのでしょう。

  4. アミーゴ5号リボーン より:

    違法改造車を現行犯で捕まえた場合、反則キップって切れないのかな?

    警察がやる気になるように、違法改造の現行犯には、結構な額の反則キップを切れるようにすれば良い。

    交通課のカツアゲも、少しは世のため人のためになるべそ。

  5. トヨタ車ユーザー より:

    よく街で見かけるリフトアップとワイトレの車。
    本当に大丈夫か~と思ってたらダメでした。
    しかも「おかしいなあ~」とチェックしているところが、防犯カメラに写っているし(ひとの土地で勝手にやっていたのか)
    たまに、今度車検だから車戻さなくっちゃ!と言っている人がいます。でも、車検に通らない車に乗っていると、免許がなくなるばかりか、保険が下りない(マル改でも申告しないとならない)こともあり、怖いことです。
    amazonや楽天で売っているチューニングパーツ、良心的なところは一般道不可・レース専用(レースなら1レース持てばね…)と書いていますが、守られているのでしょうか。
    ハミタイを確認する道具も、ひも・重り・定規で簡単に作れるのだからこちらもちゃんと取り締まってほしいです。

コメントを残す

このページの先頭へ