ビッグモーターの不正が問題になっている。追究しろというコメントあるも‥‥

注・今回の件で任意保険料が高くなると思っている人はコチラからどうぞ

ビッグモーターで不正が続発しているという。どんな不正か調べてみるけれど、いろんな意味でよく解らない。例えば保険の請求を不正しているという。顧客に迷惑が掛かるのなら私ら動くべきながら、損保会社とビックモーターの間で発生しているようだ。先日ドアパンチの件について書いた。修理代18万7千円+レンタカー代26万4千円。どう考えたっておかしいです。ただ加害者/被害者損無し。

私ならそんな金額絶対に認めないけれど、損保会社が払うというのならあえてモメる必要もないですから。損保会社がビッグモーターをしっかり査定するべきであり、これは普通の人がどうこう出来る問題じゃない。今回は損保ジャパンとモメているようだけれど、だったらビックモーターから請求された修理内容と金額を徹底的にチェックしればいいだろう。他の損保会社も右に習えすればいい。

買い取り代金を叩いているという話もあるようだ。この点については売る側(私らですね)の知識不足だと思う。ビックモーターに限らずどんな業者でも安く買いたい。逆に高く手放したいならネットで検索すればいっくらでも情報出てくることだろう。そのくらいの「賢さ」はユーザーサイドで持って頂きたく。性能悪い自動ブレーキのクルマを買っている人達と同じで、仕方ないと思う。

具体例が解らないけれど過剰整備の話も出ている。過剰整備、ビックモーターに限らず幅広く行われている。車検に出すとまだ使える部品の交換をすすめられることなんか当たり前のようにあります。好例はバッテリー。車検に出すと必ず「弱ってますね」と交換をすすめられる。実際はまだまだ使えるケース多い。ブレーキパッドだって同じ。こらもう業界全体のテーマだと思う。

いつも書いている通り、クルマの売買や修理についてネットで調べることが面倒だと思っているなら、ディーラーの中古車を買ってディーラーで修理してディーラーで任意保険に入ればいい。費用を下げたいなら調べること。単に安いというだけで行動するのは、愚かな消費者だと思う。私ら、性能悪い自動ブレーキに対し情報出している。それ以上のことは出来ないです。

私がクルマを手放す時は4~5社から見積もりを取るけれど、たいていビックモーターとネクステージが最後まで粘ってくれる。勝ち負けは僅差。ウチに来た人は男性も女性も皆さんいい人だった。ノルマ、大変かもしれないが、仕事ってそんなもの。イヤなら辞めればいい。はたまた経営者が従業員から恨まれれば、今回のように内部告発で大騒ぎになる。痛い目に遭わないよう精進すればいい。

ディーラーやメーカーがこの手のデタラメをしたら私は躊躇無く取り上げます。というか何度も取り上げてきた。今回の件は、私ら自動車ジャーナリズムを利用している人ではないため、そもそも情報共有できません。私的には国が税金でやってるデタラメの方が圧倒的に規模大きく酷くて腹立たしいと思う。皆さん怒るエネルギーを持っているなら、そっちから怒って欲しい。

<おすすめ記事>

7 Responses to “ビッグモーターの不正が問題になっている。追究しろというコメントあるも‥‥”

  1. 柳沢 健二 より:

    BIG MOTORは買取価格に関してはむしろ頑張っているという印象を持ってます。
    クルマの買い替えのときに中古車業者数社に査定してもらったことが複数回ありますが、頑張った価格を出してもらってましたし、実際に買い取りしてもらったこともあります。

  2. 猫まんま より:

    中古車業界に限ったことではなくて商売って安く仕入れて高く売るのは当たり前です。ただビッグモーターはやりすぎたってところですかね。自称被害者の損保ジャパンだって保険金不払い常連で問題になりましたね。止まってる車に追突しても保険金払わないとか言って気に入らなければ訴えると脅してたりしましたからね。
    携帯業界なんて酷いもんですよ。知人がahamoを契約したら説明もされていない【と本人は言っている】オプションてんこ盛りでahamoは月に20GB使えて¥2980で安いって売りなのになんと毎月¥5500請求されていました。
    結局ユーザーが賢くなるしかないのです。
    ぼったくられるのが嫌ならちゃんと調べて交渉すればよいだけです。日本人は交渉出来ない民族ですから無理かな?

  3. 高橋和敏 より:

    車検制度が、既得権益化していることが最大の問題だと思います。
    イギリスのMOT制度のように、安全に関する最低限のチェック制度に変える時代でしょう。車の色々な性能が、車検制度ができた頃に比べ格段に向上した今日、車検制度が無くても、事故率が増えるとも思いえません。

  4. z151 サンバー愛好者 より:

    ビッグモーターを擁護する気持ちは更々ありませんが、NHKのニュース内容を聞いていて「!?」となりました。
    「靴下にゴルフボールを入れて振り回し、雹でできた傷部分を拡げた」「ドライバーで傷をつけた」うーん。
    お客様から預かったお車を故意に傷つけた部分に対して「自分がお客様だったらこんなところに預けたくないな」と思う反面、結局板金修理する手間が増えるだけで、保険会社の支払う額は増えるものの、お客様の出費は変わらない。
    …何に怒ってるの?
    パンクも何もしていないタイヤに千枚通しで穴をあけて保険金でタイヤ交換。
    一流メーカータイヤと称して格安のタイヤを入れて差額を会社に入れた、これはまあダメだと思いますが。
    前者はお客様の意向も読めない為グレー。
    ビッグ「タイヤ減ってますよ、このままだと車検通りません」
    客「でも先立つものないし、何とかならないっすか?」
    ビッグ「…裏技がないともいえませんが…」
    みたいなやり取りがあったかなかったかわからないので。
    結局翌年以降の保険料上がるのでダメ対応ですけれど。
    後者は完全にアウト。
    オイル交換した風で料金だけ取って実際は無交換、これもアウト。
    車検項目やってないのにチェック済み、これもアウト。
    面倒で時間も手間も専用マシンも必要な上にチェック1個入るだけなのでつい、と気持ちはわかるけど、それを言っちゃぁおしめぇよ!

    それでも自分だったらビッグモーターアリ?ナシ?と聞かれたら「条件付きでアリ」
    合い見積もりのクルマ買い取りという条件のみですが。
    中古車買うのはNGですし、車検をビッグモーターで、というのもNG。
    最初から名指しでビッグモーターに買取り査定に飛び込み!というのも危険。
    MOTA(モータ)みたいなサイトで複数業者に買取査定で競ってもらうケースのみ有効じゃないかと。
    その後の付き合いが発生するようなことは避けた方がいいでしょうね。

    少しでも不正がある業者と取引なんてけしからーん!!という人は普通にビッグモーターを避ければいいんじゃないかと。
    知恵や知識があれば毒でも薬として取り扱えるということかも。

  5. ひん より:

    ディーラーもだけど、車の大手企業は、販売、部品、保険、その他色々な目標達成があり、その金額が高すぎて、目標達成を出来なければ責任者が色々言われて精神的にやられてしまう状況にあります。ディーラーでも責任者が自殺した店舗も知っています。目標達成は大事なことですが、出来る範囲の目標達成をやらないと、目標達成する為に色々悪い事をしてしまう事は無くならないと思います。

  6. 浦島男 より:

    大手損害保険会社は自動車業者に自動車保険を売って貰ってるから、今まで黙認していました。だって損保ジャパンは社員5人をビッグモーターに出向させていたのですから。今回は大手ビッグモーターの内部告発が有ったから表面化しただけです。こんなことは自動車保険を自動車業者に売ってもらい始めた何十年も前から、全国の経営が難しい特に地方の自動車業者の多くが行っています。殆どの通販自動車保険は自動車業者に売って貰っていませんので査定が厳しいです。自動車保険を扱っている立場と保険金を受け取る立場が一緒なんて秩序的に間違っており、ごまかし放題の状況を認めている国は平和ボケの日本以外にあるのでしょうか。それをやめれば大手の自動車保険も通販並みに安くなるはずです。通販も多額の広告費を掛けていますから。国の緩い法律で仕方なく自動車業界と損保業界のズブズブの関係で一番損をしているのは消費者です。自動車メーカーの株を大手損害保険会社は沢山買わされています。

  7. 黒豆 より:

    ビッグモーター1社が悪者扱いされてるけど、掘り起こせば色んな会社から産業廃棄物みたいな案件がワンサカ出て来ることだろう。
    カ●チスも酷い。弟がここでクルマを買おうとして、その見積もりを見た父が怒り狂って店に乗り込んだ。
    「何で車体価格が60万のクルマに納車整備費用とかで50万も掛かるんじゃコラァ!!」
    それに対して担当のオッサンは「決まりですから」「イヤならキャンセルしてもらって結構」の一点張りで、中身の説明一切無し。結局キャンセル料無しでキャンセルとなったが、あんなの詐欺だろう?
    しかし、それをおかしいとも思わず契約寸前まで行った弟も馬鹿すぎる!しかも貯金ゼロのため、フルローンを組もうとしていた。知的障●者かオマエは!こんなヤツを養分にして、このような中古車屋が成長していったのだろう。確かに言われるようにユーザーも勉強しなきゃダメです(笑)

コメントを残す

このページの先頭へ