ベンツSクラスといえばクルマ好きにとって憧れの存在ながら私は『EQS』を見てピクリともしない

ベンツSクラスは私にとって格別の存在である。そもそも徳大寺師匠からたっぷりSクラスの凄さを聞いてきたからかもしれないけれど、常にクルマのベンチマークとしてきた。高級車じゃなくクルマ全体です。しかし! Sクラスの後継に当たる電気自動車『EQS』を見てピクリとも反応せず。こんなクルマ作って売れるんだろうか? 私は全く欲しいと思わない。

スペックは揃っている。全長5225mm×全幅1925mmは正しくSクラス。1578万円なる価格設定だって333馬力というベースグレードとして考えたらど真ん中にある。でも魅力の薄さときたらハンパなし! 例えばメルセデスが長いこと培ってきた「グリルの原則」が通用しない。すなわち「Sクラスはヘッドライト位置の上までグリルがある。Eクラスは同じ高さ」というもの。

EQSのフロントデザイン、威厳みたいなものを感じず。顔だけ見たらコンパクトカーです。横から見たときのシルエットだってニョロニョロ長くて大きいだけ。とうていSクラスという雰囲気ない。よほどの電気自動車好きじゃない限り1378万円のS400dあたりを選ぶと思う。私なら0.0001秒も迷わないです。Sクラスの購入を考えているなら絶版前に買っておくことをすすめる。

また、保証期間終了後(10年または25万km)に電気関係のトラブル出たらゴミになっちゃうのだって「う~ん!」。電池を100kWh以上積んでいるから交換となれば中古車相場より間違いなく高い。インバーターなどが壊れたってオシマイに近いと思う。中古車人気の低さはリース料金に上乗せされるため、これまた厳しい。そこまでして乗る理由は見つからないと思う。

200km/h以上の巡航だってしないためメルセデスの武器だった車体技術は本領発揮出来ず、滑らかなエンジンだってモーターになったら大差なし。前述の通り108kWhの電池積むが、200V普通充電だと10時間で30kWhしか入らない(6kWなら60kWh)。電気自動車の時代になるとメルセデスもBMWもアウディも厳しい戦いになるんじゃなかろうか。

<おすすめ記事>

4 Responses to “ベンツSクラスといえばクルマ好きにとって憧れの存在ながら私は『EQS』を見てピクリともしない”

  1. CX-60 より:

    ドイツ車というと、「剛」の塊のようなイメージがあります。しかし、乗り心地は「柔」の方のような気がして、これをうまく両立しているなといイメージがありました。
    そして複雑なエンジンが回れば回るほど「精密」さを感じさせてくれる、そもそもフリクションの大きい往復運動を回転に変えるところでかなり無理があるのですが、そこに無理を感じさせず、重量物をふわりと動かすような。かと言って、ただ尖っているEVの高トルクでもない。蹴っ飛ばすような加速だとちょっと野蛮に感じさせてしまうが、そんなことはない。こけおどしと迫力の違いとでもいうのでしょうか。
    それらを高い次元で見せてくれたガソリン車のSクラスに対して、EVのSクラスは同じように感じられない自分が悪いのか、車がもう本当にシンプルで車そのものより電子機器と化した車とディスプレイを豪華といいえばいいのかわからなくなってしまいます。
    精密なアナログメータうんぬんより、タブレットのようなディスプレイなんですよね。
    自動運転が解禁になれば、後ろの座席に座ることが多いSクラスは無人の運転席になるんでしょうかね。それは高級というのか?といろいろ考えてしまいます。

  2. 猫まんま より:

    電気自動車が普及するとコモディティ化が進み車が家電化するとは前から言われていたことですがまさにその通りですね。これからどんどん電気自動車一辺倒になったら技術力の差が少なくなり差別化が出来なくなりますね。
    以前にネタで書いた通りEUは近い将来んい中国の電気自動車が売れまくって御三家壊滅するのかもしれませんね。
    まあ無理やりにEVオンリー政策で行くんだから自業自得ですけどね。結局のところ現実的な選択はプラグインハイブリッドから緩やかに電気自動車に移行するのが一番なのかもしれないですね。

  3. z151 サンバー愛好者 より:

    エンブレム隠して「この車な~んだ?」ってやったら、メルセデスベンツEQS!って答えるよりホンダの新しいアコードか何かじゃない?って答えそうな気がします。
    写真じゃ大きさ判らないし、デザインテイストが今のCR-Vっぽい感じなので。
    サイズ感別として、またEVかどうかとか予備知識なしに「この車幾らくらいすると思う?」と聞かれたら、アコード前提に500万くらい?と率直に答えてしまいそうです。
    いやアコードどころかセンチュリークラスですよと言われてじゃあ700万くらいするのかな?なんて言ってしまいそう。
    今のメルセデスってこんなデザイン承認するのかとちょっとガッカリです。
    いや、お値段以上のニトリみたいにミライと大差ない価格で勝負なら分からなくもないですが、約1500万円~なら「出直して来ます(いやもう来ないです)」と普通になっちゃいます。

    F1ではバチバチ関係だったメルセデス(AMG)とホンダがこんなところで似通っちゃうなんて、ちょっと興味深いです。

  4. ああ より:

    見た目の威厳が大事な中国でもEQSが月販100台以下で500万値下げされるらしいですね。
    ガソリンシリーズも全部Aクラス顔になって少し微妙でしたがEQシリーズはさすがに外装デザイン渋りすぎですね。
    内装は良いだけに残念&今後の世代で挽回できるか楽しみです。

コメントを残す

このページの先頭へ