ロータリーエンジンを使うMX-30のPHEV、日本でも市販するという。400万円台スタートか?

何とロータリーエンジンを発電機のパワーユニットとして使うPHEVを日本でも販売するという。何度も書いてきた通り突如マツダを去った藤原前COOが「これぞマツダの精神」(顧客の2%に満足してもらえばいいという考え方)によって作ったMX-30というモデルそのものからして使い勝手悪く、人気無し。少なくないと思うマツダファンすら買わないのだから深刻です。

MX-30のPHEVを日本で売らないという選択もあったろう。日本で新型車を売ろうとすればクルマの日本仕様にするための開発にけっこうな投資が必要。年間1000台くらいなら赤字になってしまう。そういった意味だと今年なって9台しか売れていないMX-30EV(MX-30は690台)なんか真っ赤だと思う。まぁMX-30に執着する藤原前COOの残党がいるということなのかと。

スペックをおさらいしておくと、基本的にはRAV4やアウトランダーPHEVと同等になる容量17.8kWhというリチウム電池を搭載する電気自動車で、満充電しておけばカタログデーターで85km(実際は70km弱かと)走れる。電池が無くなったり、アクセル全開にしたりすると75馬力を発生する830ccワンローターでアシスト。航続距離600kmのシステム出力170馬力になる。

私は以前「価格次第では少しニーズあるかもしれない」と書いた。どうやらスターティングプライスは相当頑張った420万円くらいになるようだ。PHEVは55万円の補助金が出るし、CX-60PHEVを除けば作りきれないほど売れている。乗ってみて仕上がりが良ければ赤字ラインを少し超える可能性も出てくるかもしれません。出しちゃったのなら、少しでも多く売れるよう頑張るべきかと。

マツダファンはぜひ購入を!

<おすすめ記事>

7 Responses to “ロータリーエンジンを使うMX-30のPHEV、日本でも市販するという。400万円台スタートか?”

  1. アミーゴ5号リボーン より:

    クルマ好きですから、ロータリーとくれば応援するしかありません。

    今はただ、お値段以上の性能や満足度が宿っていることを、祈るばかりです。

  2. pochi96 より:

    そもそもユーザーメリットのよくわからないロータリーエンジン(ヴァンケルエンジン)を正直に有難がる層自体、2%のマツダファンの中にさえどの程度要るのかも疑問。ブランドイメージのための偶像でしか無いと思うし、電動化のこの時代、そんな記号も時代遅れだと思う。
    トヨタに頭下げてTHSでも積んだほうが多少は魅力あるモデルになると思います。

  3. 猫まんま より:

    マツダ信者の信仰心が試される車第二弾ですね。
    (第一弾はスカイアクティブX)
    口ばかりのマツダ信者は買わないから盛大に自爆してどうにもこうにもならなくなるでしょう。なんでこんな車発売するんだろうね。ブラックサタン派閥はまだまだ健在なのか?
    それともマツダの上層部は自分が持ってるマツダ株を買って欲しいので吉利に身売りしたボルボがうらやましくて仕方ないのでしょうか?

  4. トヨタ車ユーザー より:

    日産リーフ、BYD ATTO3、MX-30 PHEVと同じくらいの価格帯になるのでしょうか。
    ガソリンがあれば、ということでMX-30は一日の長がありますな。
    CX-60もPHEVがあって、1社で2本の全く異なるPHEVを作ったことで、大変な技術力と工数がかかったと思います。
    ただ、長持ちするか、修理はできるかと考えると、マツダはちょっと微妙です。キワモノシステムだと、古くなった時に修理代がかさむどころかパーツさえないあるいは修理お断りということもありえます。ミラーサイクルのミレーニアなんて直せるのか。本当にそうなったら環境対策になっているか。国交問題でBYDは続けられるのか。
    そのへんは、リサイクルバッテリーがあるリーフ(や信頼性のあるトヨタのxEV)がいいかなと思います。

  5. kingsarmonj より:

    ロータリーエンジン!
    VISION COUPEに積んで、回っているところが、サファイヤガラス越しに見えるようになっていれば、2%の人に売れると思う。

  6. ようすけ より:

    MX-30はハイリスクな新技術を少量フェーズインするためのプラットフォームだと思いますんで、売れ過ぎない車両であることが必要なんでしょう。
    もしリコールしちゃっても傷が浅くて済みますからね。
    市場で使い倒されてネガを潰したところで主力車種に載せて行くって考えれば、おかしくない戦略です。
    ただトヨタみたいな余裕のある企業ならともかく、マツダの体力で耐えられるかは別の話ですが…

  7. けんたろう より:

    REに反応する一部のマツダファンと評論家は騒ぐが、RE の価値とはなに?
    さらに、ワンローターは偏心を避けられないわけで、何を騒ぐのか全く理解ができない。
    さらに、まったく評価されなかったMX30
    マツダディーラーの人も売れるとは思ってないはず

コメントを残す

このページの先頭へ