単眼カメラ式センサー

エクストレイルの自律自動ブレーキは「30km/h以下で止まる」と紹介されている。したがって31km/h以上になると全く効かない「なんちゃって型」かと思いきや、そうじゃありませんでした。10km/h以下をソナー(音のセンサー)。それ以上の速度は単眼カメラで測距するシステムを持つ高機能型でした。

具体的なスペックを挙げると、0〜80km/hまでの速度域で稼働し、日産の保証は「30km/hま
でなら完全停止」というもの。試してみたら30km/h以下だと余裕のよっちゃん。アイサイトのような雰囲気で軽々停止してくれる。実力としちゃ40km/hでも止まれ、50km/hだって可能性あると考えます。

単眼カメラでも最新のプログラムを使えば、トヨタが使っているような
低性能ミリ波レーダーよりずっと正確な測距を出来る。ただ近距離になると粗っぽくなってしまいため、低速域はソナーも使う。だったらアイサイトのようにステレオカメラの方がシンプルだしコスト的にもリーズナブルだと思いますけど‥‥。

ただアダプティブクルコンは付かないことを考えると、
10〜50mくらいの車間距離が安定しないのかもしれません。また、斜め後方警戒装置のセンサーとしてCCDカメラを使っている。シンプルだからコスト的にも有利。スバルが斜め後方警戒装置を付けるとすれば、CCDカメラを選ぶかもしれません。

スバル、マツダ、三菱自動車、ホンダに続き日産もコス
トパフォーマンスの高い自律自動ブレーキを出してきた。残るはトヨタだ。新型ハリアーも一世代前の低性能型だし、高価。いつになったらライバルと同等の自
律自動ブレーキを出してこられるだろうか? トヨタが技術レベルでこんな遅れを取ったのは初めてか?

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ