大阪ABCの『正義のミカタ』のTバーです。ここまで踏み込んだ番組はなかったですね

大阪ABCの『正義のミカタ』のTバーです。ここまで国交省に対し踏み込んだ番組はなかったですね~。特集は最初なのですぐ始まります。ご覧頂きたく。自動ブレーキを認めなかったことや、赤信号で止めることに対する足の引っ張りまで網羅。自動車メーカーが日本から逃げ出すことまで含まれています。週末のお時間ある時にぜひ!

Tバーで放送が見られます

TバーのURLを上にリンクしておきました。最初の30秒だけCMを見れば無料でご覧いただけます。特集は59秒から始まります。ホンコンさん、面白かった~。私の字が死ぬほど下手(小学校の時は習字5段! 以前はそんなでもなかったのだけれど、ウソ偽り誇張無しに30年間字を書いてなかったらこんなです)なの、さらされました(泣)。

<おすすめ記事>

2 Responses to “大阪ABCの『正義のミカタ』のTバーです。ここまで踏み込んだ番組はなかったですね”

  1. しんぶんし より:

    最初にイメージしたのが札幌ドーム。札幌市民はバカじゃないか?…それって今回日本人はバカじゃないか!?
    上流階級は結局自分の首を絞めているのが分からないバカなのか?、それとも日本国を苦しめる優秀者なのか?字の事は最後は忘れていましたが、国沢先生の字を見れた貴重な体験です。

  2. HA3W&ZE1 より:

    日本の役所がおかしな行動をする理由を深読みしてみると、今回はアメリカの指令があったのではと考えます。
    日本の役所がアメリカの言いなりなのは周知の事実です。

    今回はトヨタがあまりにも強くなりすぎたので、力を弱めたいと思ったのではないでしょうか。

    認証問題の前にトヨタ会長の続投を否決するようにアメリカのファンドが、促していたのも一連の流れだと思います。

コメントを残す

このページの先頭へ