新型ルークス登場! 対N-BOXなら競争力持つけれどムーブと比べられたら少しばかり厳しいか?

新型ルークスが発表された。ジャンルはN-BOXやスペーシアと同じスライドドアのハイト系。多くのメディアで下の写真が出てくるけれど、これは『ハイウェイスター』という200万円スタートの上級グレードになる。ターボモデルだと215万円スタート。N-BOXよりホンの少し高い程度に抑えてきた。軽自動車を買うユーザーは価格に敏感だと考えたんだろう。

デザインは窓ガラス面がボディより少し内側に入れるなど限られたボディサイズの中、新しいトライをしてきたと思う。下は165万円スタートとなる標準のルークス。173万9千円(後述の通り装備差あり)から始まるN-BOXより価格を抑えてきた。デザインに関してはN-BOXの標準モデルより圧倒的に魅力的だと思う。「対N-BOX」という開発目標からすれば競争力ある?

下の写真は上級モデルであり売れ筋グレードを見ていないため不明ながら、オシャレなインテリアです。SAKURAにも言えることだけれど、シンプルでいながら質感あって好ましい。液晶パネルが大きくなったあたりも流れに乗れている。ステアリング形状や少しクラシカルに感じるメーターパネルなんかもイイ。最終的な評価は実車を見てからになりますが。

ただ新型ルークスのライバルはN-BOXでなくムーヴだと思う。新型ルークスのベースグレード、電動スライドドア無し。助手席側の電動スライドドア付きは178万円の『X』グレードから。もはやベースグレードで助手席側電動スライドドア付きのN-BOXより高い。ムーブなら149万円となる。デザインを含めムーブと競合したら厳しい勝負になるんじゃなかろうか。

新型ルークスとムーブを比べた場合、キャビンの天地方向スペースは前者優位ながら、動力性能や燃費で(新型ルークスのスペックは未発表)後者が勝ると予想しておく。いずれにしろホンキで購入を考えているなら、新型ルークスとムーヴの試乗&見積もりを取ることをすすめておく。クルマ好きならムーブの『RS』(ターボ。189万7500円)など面白い。

<おすすめ記事>

コメントを残す

このページの先頭へ