日産と日産東京、もはや殴り合いのケンカか? スカイライン400R NISMOは抽選なの違うの?

スカイラインNISMOのメディア試乗会で購入は抽選になると聞いた。実際、多くの大手メディアが以下の通りスカイラインNISMOについて抽選と報じている。日産からの情報を元にした記事です。しかし! 本日、日産のWebを見たら抽選じゃないと明言しているぢゃありませんか! クリックすると大きくなるけれど「スカイラインNISMO(1000台限定)は抽選ではございませんのでご注意ください」と書いてある。

どうなっているのか? 抽選がインチキだという認識になったようだ。実際、どういう抽選を行ったのか全く説明されておらず、それでいて私を除く著名人や関係者にはガンガン納車されている。驚くべきことにカーセンサーを見ると中古車が27台も出てます。全て新車価格より高いから、買った人は働くこと無くボロ儲けしている。ディーラーが流してオークションで売ってキックバック貰っているケースだってある?

この悪事「日産東京がやっていること」と日産は思っているようだ。日産に聞くと「ウチは全く状況を掴めていない。販売店なので関係ないです」という。そして東京日産は現在進行形で「スカイラインR NISMOの抽選販売をしている」と公式Webに載せている。日産は「抽選じゃない」と書いてあるのに、日産東京は抽選の結果を発表しようとしている。もはやデタラメ! 大企業の体をなしていないと思います。

もはや大げんか状態である。どちらが悪いかと言えば明らかに日産東京だ。私のフェアレディZの状況を見ても、日産東京の対応に大きな問題あると考える。客を馬鹿にしているとしか思えない。担当の営業マンすら「それは無いと私も思います!」と言っているほど。GT-Rにしても開発陣や経営陣が気に入った人は納車されている。100歩譲って転売ヤーじゃない有名人ならいい。27台もが転売ヤーに流れてるの、おかしいでしょ。

<おすすめ記事>

5 Responses to “日産と日産東京、もはや殴り合いのケンカか? スカイライン400R NISMOは抽選なの違うの?”

  1. z151 サンバー愛好者 より:

    多分メーカーとしての「日産」と、ディーラーとしての「日産東京」の区別がつかない人たちには何が何やら(???)かもしれません。
    同じ「日産」と名が付いていてもディーラーは地元の有力企業が資本で、メーカーの日産の関連会社ではありません。
    日産車を専門に仕入れ販売する契約の元に、日産の正規ディーラーとメーカーに認定され、社名に「日産」が入ることを許される特定メーカー専売の販売会社のひとつが「日産東京販売」。
    大卒でディーラーに入社した私でさえ「え?そうなの?」くらいなモノなので(笑)、一般の普通にクルマを購入する人がそんなこと気にしているかどうかなんていったら、「普通に知らない」のが常識的なのかもしれません。

    そんな基礎知識なしにして何のこっちゃの大喧嘩なのですが、クルマを買うことへの不信感と考えると非常にマズイ対応だと思います。
    欲しい人がクルマを契約しても買えないなら、正規ディーラー以外の方策を検討するでしょう。
    BMやネクステージじゃないけれど、そういった「名車をコッソリ即納します(但しそれなりの手数料は掛かります)」みたいな商売もできてしまう。
    何が正規販売でどれが正規販売ではないのか不明だし、そういったクルマの修理や整備、リコールや保証はどこで受けるのか曖昧になりがちです。
    メーカーとしての日産はディーラーとしての日産東京に対して販売方法を是正指導すべきだし、それを突っ撥ねられたら専売契約に何らかの制限もしくは解除を検討すべきじゃないかと考えます。
    読後感的判断でしかありませんが、日産東京の上層部はもう「ズブズブ」かもしれません。

  2. アミーゴ5号リボーン より:

    まず日産販社におかれましては、やっていることが「新車のビックモーター」やん。販社だけに、どこぞの反社とでも繋がっとるんか? こんなんで、日銭を稼いでどーする?

    また日産本社のGHQにおかれましても、国内販売部署やらご立派な役員やらがいるのだから、同じ過ちを何度も繰り返すなや! 責任の擦り合いしか、しとらんだろ! 販社が安心して販売できるように、クルマを提供しろや!

  3. SaTo より:

    「開発陣や経営陣が気に入った人は納車されている」そうですが、だとすれば販売店だけの問題ではない気がしますが・・・

    日産の車そのものは前から好きでしたが、ゴーンさん無き後どうしてここまでなった?もう終わってますね・・・

    引き続き顛末の記事をお願いします。

  4. natumenatuki より:

    以前にも、おなじようなことを述べたが、副社長が、栃木工場内で、労働組合の、委員長と、寝食を、共にして、4直3部制で、24時間稼働すべきだ!二人が、本社に、いなくても、日産は、つぶれない。
    それよりも、本気を、内外に、示す時だ!
    今の、延長上には、明日の、日産は、無いとの、覚悟は、あるのか。(S13シルビアと、最後の、マーチの、2台持ちの、ユーザーより。)

  5. 猫まんま より:

    メーカー直営店と販売のディーラー権持ってるサブディーラーの違いだからメーカーはサブディーラーには強く言えないのかな?でもこれはきちんと指導しないと信用無くしますけどね。
    まあ似たようなことはどこもやってましてスズキのサブディーラーでジムニーを新車で売れば定価以上じゃ売れないから自社登録して未使用車で売ったり(しかも250万とか)カロ―ラクロスが受注停止でも未使用車で数十台有ったり(どう考えてもディーラーの横流しですね)現行アルファードもさっそく未使用車が出てるとか。
    ビッグモーターの事を悪く言えませんね。ディーラーという名の転売ヤーが一杯います。車業界も腐ってますね。

コメントを残す

このページの先頭へ