日産19(ジューク)
東京モーターショーに出展された『カザーナ』は日産の収益や評価に「風穴」を開けるほどの失敗作になるかと思ってました。しかし! ジュネーヴショーに出展された『19』を見たら、妙にツボにハマッたりして。細かい部分のデザインセンス、良いです。電気モグラのようなリーフを作ったメーカーと思えません。
ヘッドライトが細くてカコよい
ただ写真を見れば解る通り、最もカッコよく見えるのはおそらくこのポジション。普通の目線だとどうなるだろう。さらに気合い入ってるのがサイドビューだ。なかでもCピラーの形状や、リアフェンダー、テールランプの形状なんかイタリア車に匹敵するセンスの良さでございます。
リアフェンダーの造形がスンゴイ!
イ
カンイカン! 風穴にゃ最低の評価を下してたんだった。搭載されるエンジンは最もパワフルなタイプで1,6リッターの直噴ターボ190馬力(4WD車のみ
に設定)だという。これまた最近の日本車としちゃ新しいトライだ。安くて燃費良ければ、案外売れるかも(ヨーロッパじゃ確実に売れると思う)。
このポジションで見ると風穴の”イナたさ”を思い出す
繰り返しになるけれど、次期型マーチと19(しつこいですね!)は新しい日産のデザインテイストを持っている。といったことからすれば、リーフのデザインだけ古くさくてカッコ悪い。もしかするとリーフは少し早い段階でエクステリア決めたか? 日産デザインの流れ、リーフと19の間で明らかに変わったと思う。
<おすすめ記事>
やはり日本車(社)でデザインでもっともチャレンジングなメーカーはNISSANということなのでしょうか!?
それにしてもこの【JUKE】、大冒険ですね_。
これでデザインで日本を追い上げてきている?もしかしたらすでに追い越したともいえる韓国メーカーとやっと同じ土俵に上ったのでしょうか…
こんにちは。
いつも楽しく拝見しています。
ジューク、なかなか良いですが問題は排気量だと思います。
今のデフレの日本では1600ccというのは税制面でどうかと思います。
スイフトスポーツがそれほど売れないのも排気量が中途半端だったからと思います。(パワーもイマイチだし・・・)
1500はいっそのこと1800〜2000にしてほしかったです。
考えすぎかな?
とても欲しくなるデザインですね!久々の物欲モードのクルマです。けどネットでは評判悪いみたい。なぜか理解できず、異端なセンスなのかなあ?と心配していましたが、国沢さんが評価してくれたので安心しました。
愛車はⅰとXトレイルですが、イタ車とか大好きです。販売トップのトヨタやホンダはいいクルマとわかっているのですが、デザインに全くと言って反応せず。これも感覚がズレているのでしょうか?
このLUKE、EVやハイブリッド仕様+遊びバージョンとして防水内装やスポーツバージョンとしてパドルシフトなんて発売されないですかね?けど日本で売れなきゃ、どうしようもない。心配です。既にXトレイルは売りモードに入っています。(笑)
ジューク(JUKE)じゃなくてジョーク(JOKE)じゃねーの?といったカンジのデザインですね[E:smile]
ぱっと見、どっちが「目」(メインライト)だか判らない不思議でユニークな顔、後ろ(テールライト)もそれに負けずユニークに出来てますね。日本車の中ではトップクラスで個性的なデザインしょうが、世界的に見てもこれ程不思議なデザインの車は殆どないので、ジャーナル上は兎も角、街を走っていたら注目を集めそうです。この車に限らず、最近の日産とルノーのデザインを比較すると、むしろルノーの方がデザイン的に保守的で、日産の方が色々挑戦している感じがしますね[E:happy01]
ルノーは先代メガーヌやアヴァンタイムの超個性的なルケマンデザインが不評だったのか、やや守りに入ってる気がします。むしろ、今の日産のデザイナーはルノーから左遷されたルケマン派の人が結構いるのかも[E:coldsweats01]
デザインうんぬんよりも日産には何か今までとは違った新しいさを感じますね。
3枚目を見ると、バンパー最下部にあるのがフォグ(らしきモノ)ですね。
失礼しました。
こんにちは、はじめまして、いつも読ませて頂いております。
>ヘッドライトが細くてカコよい
JUKEって、ヘッドライトはバンパー(カバー)横の丸い奴ですよね?。
ボンネット上の細長い奴は確かウィンカーとかだったような。
上の細長い奴が無いと昔のアルファみたいですね(^^;。
まぁ確かにデザイン的には最近の国産車には無いデザインです。好き嫌いがはっきり出そう。
でもこれくらい思い切ったデザインの車がどんどん出てこないと面白く無いですね。
いすゞのビークロスが好きな人には人気が出るのでは?それ以上はないかも[E:coldsweats01]
私は発売されるの楽しみです!
実はこの車、カザーナの時から注目していてほしいなぁと気になってた車なんです。
那須与一さんが言われてるように、まず売れないとは思います。いや、売れないからこそほしい!ちまたで自分と同じ車がウジャウジャしてたら嫌な性分ですから。
デュアリスと同じようにザックスダンパーだと嬉しいですし、ルノー傘下になってからの日産(外観はともかくとして)のインテリアがオシャレで結構好きなんです。
反面、ホンダやトヨタはあれこれ詰め込みすぎて混沌としたインテリアが多くなった気がします。マツダやスズキはシンプルで好感持てますが、VW的で少し遊びが足りない感じが。ボルボやアウディのインテリアが一番理想です。
背景で名曲「ミッドナイトブルー」が流れているが、この際どんな関係があるか?
その辺は皆様の連想率に訴えかけるとして、日産久々の力作・ジュークは井桁型フレームを持ったリアサスといい、ツインインジェクター採用の自然吸気1.5Lエンジンの燃焼効率といい、一時期コストダウン一辺倒だった日産が再び技術主導型に戻りつつあることが伺えて今後に期待ができるようになってきた。
本当の勝負は1.6L直噴ターボ(190ps)が出てからでないと何とも言えないですが、あのボディサイズは絶妙ですね。全高1565mm、セダンやハッチバックなど、普通の乗用車として通用する上限の寸法を狙った点が単なるSUVというより新種のスペシャリティカーという感が伺えて清涼剤かと思います。
うねりに富んだボディの面処理など、良い意味のアクの強さを備えた新車ジューク、国沢さんの本格的インプレッションを心待ちにしております!
註
6月17日の拙文には当方、井桁型サブフレームはリアサスに付くと書きましたが、実際にはフロントサスに装着され、リアはトーションビーム式となっております。
そんな、ノート/ティーダ系の日産Bプラットフォームをベースとしながらも横方向を含めたコーナリング剛性を煮詰めたシャーシ設計は見ものである上、コンプライアンスの充実と合わせて先代マーチに端を発した同プラットフォームの完成形であることは注目して良いのではないでしょうか。
当初FFのみでスタートするジューク、やがては駆動力左右配分式の4WDも加わり、1.6ターボの新搭載ともども国産B/Cセグメント・コンパクトに新境地を築くことが期待できると思います。
この通り、エンジン・シャーシ共に冒険を惜しんでいない新作ジューク、小生個人としてどうしてもひっかかる点はVDCの非採用ではないかと思います。その点いかにもメカニカル面にコストを多めにかけた分、それを制御する車両コントロールシステムの採用をオプションでも見送っている辺り、どこか片手落ちな上良心的とは言い難いのではないでしょうか。
この現象を見て個人的に近くはBMWの新型7シリーズがエコやシャーシに金をかけ過ぎた反動でリアシートにサイドエアバッグが非装着である点や、古くは日産自身の1994年発売の二代目セフィーロ(横置きFFになった最初のタイプ)がエアバッグを運転席だけに絞り、助手席エアバッグの設定を見送ったことが彷彿されます。
このジューク、日産全体としてはBプラットフォーム開発の集大成であるのと同時に中核車種たる次期ティーダ設計のパイロットモデルとしての重責を担っている筈です。である以上はエンジニアリング面においては近視眼的なコスト重視に陥らず、良心的な改良を重ねてVDCもやがてオプション設定し、日産の日産たる真髄を広く江湖にアピールしてもらいたいです。
当方としてはP11型二代目プリメーラが1995年に登場した折に、先代P10型の後半で1.8にも標準装備されたABSが上級グレードたる2.0のみに絞られ、当の1.8ではオプションですら装着できないほど退歩してしまったことのトラウマが未だ抜けきっていないのです!この通り日産というメーカーは、せっかく物にした技術面・設計面のノウハウを後に生かさず尻すぼみにしてしまう癖が伝統的にあり、それが技術的には大したものを持ちながらも中々信頼を得られないということを肝に銘じて今後に生かしてもらいたいです。
私投稿するのは初めてなのですが、皆さんのコメントがすごく好感持てたので勇気を振り絞って投稿いたしました。家には14年尽くしてくれたマーチがあり満足していたのですが、先日フレームにひずみと腐食を発見してしまい、買い替えを考えておりました。そんな中ジュークのことをネットの新聞系サイトで知り、翌日試乗し買ってしまいました。なんとも軽はずみでしたが、私一応工学系のエンジニアでございまして、皆さんおっしゃるとおり、VDCなどちょっと惜しいところも否めません。でも、実際に店頭で試乗車を見たときの「なんじゃこりゃ」感に負けて買ってしまいました。私、この車が走りを追求しているのであれば買わなかったと思いますが、エンジン設定などの中途半端感と価格設定の妙で購入を決心いたしました。決して懐具合がいいわけではないのですが、この価格設定と変な中途半端感が私の購買意欲をくすぐりました。誤解を恐れなければ、まあこの値段ならしょうがないか的なあきらめもあります。
でも今まで尽してくれたマーチが廃車になるのはちとさみしいものがあります。廃車になるのは分かっているのですが、今週末にはぴかぴかにしてあげたいと思います。
私は知人に勧められてジューク買いました。
青フェチなので、もちろん青!
さらに内装も青く塗装し、ホイルカバーも青く塗装しました。
今、青いアルミホイールを探しているところです。
にしても、ちょっと運転しにくいです。ジューク・・・。
赤のジュークが来て半年、視界の悪さにも慣れて、今はすいすい乗りこなしています。
15年乗ったプレセアもおばあさんになり、お別れしてジュークが来るまで2ヶ月待ちました。
いい車です。
何より、乗っていて楽しいです。自分に元気をくれる車です。
この前も、地元の高速のPAで隣同士に駐車したジュークのオーナーの方から笑顔で手を振られてしまいました。
私も50前ですが、彼女は70代のような感じでした。
彼女も、私と同じように、ジュークに乗ることでもっと元気になったのかも・・・と思ったりしました。
作り手の思いが詰まっている車だからでしょうね。
juke 4WD ターボ買いました。
走りは、みなさんが書いているようにとてもいいと思います。
デザインは、後ろは、かっこいいとおもいます。前は、自分でも、好きなのかよくわかりません。
でも、毎日 通勤にワクワク 元気を車からもらいながら乗っています。満足しています。