朝の記事で書き忘れました! N-BOXの自動ブレーキ、最新型にバージョンアップ!

朝にアップしたN-WGNの記事、肝心なことを書き忘れてました。今までホンダはマイナーチェンジや年次改良時に自動ブレーキをアップグレードすることをあまりしなかった。手間掛かるからだ。ところがN-BOXの年次改良で自動ブレーキをN-WGNと同じく、夜間の歩行者も認識して自動ブレーキ掛ける最新バージョンにしてきたのであります。世界TOP級になったワケ。

本日はいわき市で行われている『バッテリーバレーフェスタ』。この地域を最先端バッテリーの生産拠点や水素社会にして「地域活性化」しましょうということ。実際、製造業の多い地域は平均年収高い。将来的に有力な産業の誘致&育成は非常に大切だと思う。4年目ということで、徐々に広がりを見せているという。この運動、昨年あたりから小中学校も注目しているそうな。

興味深いのは子供を対象とした燃料電池教室など行っていること。下のミニカーは、本格的な燃料電池だったりする。水素は小さいボンベに入っており、システムはMIRAIと同じ。しかもスタック作りを子供が刷毛で素材塗るところから始めるそうな。遊びながら燃料電池のシステムを学べる。見てるとみんな楽しそうでした。日本の未来を育てています。超いいね!

私はMIRAIの同乗試乗です。今回は頑張って今日と明日で80人のワクを作りました。一生懸命走っていたら、初日の午前中で前輪減っちゃいました~。午後は後輪を前に履き、リアを標準タイヤに。だからホイール違う。前後のグリップ差あるため、限界こそ若干低いが面白いくらい曲がってくれます。曲がるクルマ、楽しい! 喜んだ顔を見るのはジジイにとって最高の贅沢だ。

そんないわきへは2011年3月19日に救援物資を持ってきて以来である。当時、停電やガソリン入手難が酷く、20時前にいわき駅に着いたのだけれど、クルマ全く無し! 歩いている人も居ない。駅前のロータリーにバスが1台もありませんでしたね。それからすれば驚くほど賑やか! いわきに来る道すがらも、郊外店たっくさんある。これまた当時はどこも電気点いておらず。

いわきに行った時の記事

上の記事を読んだ読者の方が、その後も青年会議所(お年寄りに食べ物や水などを配る活動をしていた)に物資を届けてくれるなど、少しは役に立てたように思う。被災した時は公共の援助を待たず助け合うのが基本かと。千葉の台風被害もすぐサポーターのリストを見て南房総市や館山近辺の方がいないか探したけれど、居ませんでした。東京が被災したらお手上げです。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ