美味しいアナゴ重を食べさせる店があったら教えてくださいまし~。富津は普通でした
SAKURAの電費計測の日、朝からナニも食べず4時間以上運転に集中していたのだけれど、さすがに腹減って14時半くらいに通りすがりの魚料理屋さん(富津のあたりには多い)で煮アナゴ重を食べる。1500円なり。やや生臭く、サンショを掛けて食べました。そんなことを書いたら知人から「富津なら大定。アナゴの認識が変わりますよ」。となれば行くしか無いっしょ!
SAKURAで通り掛かった店のアナゴ
ミシュランのガイドはタイヤを使ってもらうために始まった。自動車のWebサイトだってクルマで行きたくなるようなお店の紹介をしたっていいだろう。一昨日走った富津まで再び行く。上の店の近所でした。満席じゃなかったけれど、4人席しか空いておらず寒風の中、外で待たされる。認識が変わるほどウマいアナゴを食べられるなら何のその! 15分ほど待つ。寒かった!
アナゴ重は2805円! アナゴって安いイメージながら、あと1000円出せばウナギのネダンだ。これはいよいよ楽しみ! 出てきたのが下。大きいアナゴです。ただ同じサイズだとウナギより身が薄い。腹の部分から食べ始めると、骨切りが十分じゃなくホネホネしてます。肝心の味は「アナゴ。ただ認識は変わらず」。薄味なのだ。これで安価なら「アナゴ食も文化です」。
広島もアナゴが名物。宮島に行った際、行列の出来る人気店で食べたのだけれど、この時も「まぁこんなものでしょうね~」。次は食べない。おそらく吉備団子や桔梗信玄餅のような「文化」なんだと思う。今までアナゴ食べて「美味しい!」なのは、評判の良いお寿司屋さんで食べる煮詰めを乗せた煮穴子握り。アナゴの味というより、フカヒレやツバメの巣みたいに味付けか?
10年ほど前のこと。ウナギ屋修行をしていた時、ウナギが高騰したため、半分ウナギ。半分80年くらい継ぎ足して使っていたウナギのタレで焼いたアナゴのハイブリッド重を作ったら、お客さんの評判悪かった。けっこう美味しかったのだけれど、それでもお得さんから「最初にウナギ食べたらもうダメよ」。怒るお得意さんが少なくないため1週間で止めました。
とはいえ美味しいアナゴ重は絶対あるハズだ! もし御存知なら「クルマ好き掲示板」に! で、紹介されたお店に行って食べた印象も教えてください。もちろん大定の評価も大歓迎。ぜひ美味しいアナゴ重を食べてみたいと思う。ちなみに小骨をキッチリ処理してあるお店を御願いします。ウナギもハモも骨切りしてないと厳しい修行になります。
<おすすめ記事>
中野のうなぎ屋さん、何度かおじゃましました。活きたウナギをその場でおろして、炭火で焼いたうな丼。旨かったです。
あれ以来、ウナギを食べてないことに気づきました。はい。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E7%8E%89%E3%82%90%E6%9C%AC%E5%BA%97/@35.6812346,139.7742015,19.59z/data=!3m1!5s0x60188957976b6605:0xa75cbc28a073b0d!4m6!3m5!1s0x601889579765230f:0x2f9e484a3a78c4a!8m2!3d35.6812297!4d139.7746943!16s%2Fg%2F1tc_422r?hl=ja&authuser=0#:~:text=18%E6%99%82%E3%81%AB%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%97%E4%BC%BA%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E4%B8%AD%E7%AE%B1%E4%BC%9A%E5%B8%AD%E3%81%A8%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E3%80%82%E3%82%A8%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB%E2%86%92%E7%A9%B4%E5%AD%90%E9%85%92%E2%86%92%E5%85%AB%E6%B5%B7%E5%B1%B1%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AF%E9%80%B2%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%E7%A9%B4%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%97%A8%E3%81%95%E3%81%AB%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%93%E9%80%B2%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%E3%81%97%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E9%85%94%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%89%AF%E3%81%84%E6%B0%97%E5%88%86%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E5%B8%B0%E3%82%8A%E3%81%AF%E9%AB%98%E5%B3%B6%E5%B1%8B%E3%81%AE%E6%A8%AA%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%AD%A9%E9%81%93%E3%82%92%E6%AD%A9%E3%81%8D%E3%80%81%E5%88%B7%E6%96%B0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%BA%97%E3%80%85%E3%82%92%E7%9C%BA%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
関西以西のお店て申し訳ないですが、
広島 宮島
まめたぬき
姫路
あなご料理 柊
明石
お食事処 喜八庵 または でん助
(でん助は、大きな伝助穴子を使っての料理なので、普通のあなごと食感が違います)
穴子といえば、東の江戸前、西の伊勢若松でしょう、ということで伊勢若松の魚長をご紹介しようと思ったのですが、なんと今年の1月に破産手続きをされていました。
原因はコロナもありますが、最近では地の穴子が採れなくなったことが大きいとか。
鈴鹿サーキットからも近く、佐藤琢磨も鈴鹿に来た時にはお弁当を取り寄せて食べていたそうです。
ここは珍しい穴子の薄造り(刺し身)があって、他にも面白いネーミング(アナとエビの女王、アナゴミクス等々)のセットもあり、穴子重(まぶしもあり)も当然ながら美味しかったです。もう味わえないのは残念…
瀬戸内海の天然アナゴなら、
姫路すし一の「穴子丼」をオススメします。