輸入車の自動ブレーキ性能、サッパリ解らん!

何と! 今回買ったBMW330eの自動ブレーキ性能、全く解らない。というか、輸入車に乗っている人は自分のクルマの自動ブレーキがどんな時に稼働するのか理解しているだろうか? 私自身、ある程度自信を持って説明できるの、ボルボとVWしかありません。ベンツの場合、C/E/Sという後輪駆動モデルについちゃ解るけれど、FFやSUVになったらお手上げ。

ほとんどのインポーターが「付いている」か「付いていない」としか認識していない。インポーターって基本的にディーラーなんだから積極的に情報を取りに行かない限り教えて貰ってないと思う。実際、聞いてもハッキリした答えは戻ってこない。数少ないチャンスが開発担当者も出席している国際試乗会なのだけれど、皆さん突っ込んで聞かないので記事にならず。

ということで唯一の情報源がユーロNキャップのWebサイトという寒い状況。加えてユーロNキャップも自動ブレーキの試験を始めたばかりのため、新型車しか解らない。愕然としますね。世界の報道の自由度ランキングで日本が72位という結果に「さもありなん」と思う。忖度しちゃうのかもしれません。輸入車メーカーが隠しているんじゃなく聞かないのである。

自動ブレーキの性能がキッチリ解っている、という点を取ってもボルボは安心です。今回BMWを買ったのでユーザーとしての立場を前面に押し出し、調べてみようと思う。参考までに書いておくと、新しいX3はユーロNキャップで試験を受けており、私の評価で★★★を付けている。モービルアイの新世代システムを使っている模様。

ただ330eは旧世代の可能性大。どの程度の性能なのか楽しみです。どうやらマイナーチェンジや年次改良でアップグレードしていくトヨタやマツダのようなメーカーもあれば、フルモデルチェンジまでそのまんま、というホンダやダイハツのようなメーカーもある。BMWが後者ならてんでダメな自動ブレーキです。JNCAPだと軽自動車以下の性能しか持っていない。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ