電気自動車否定派は都市部で集合住宅に住んでいる人(メディアに多い)という調査結果でした

興味深いことに電気自動車の記事を書くと、必ずや否定派が沸いてくる。「電気自動車を買いましょう!」と書いているワケじゃなく、試乗レポートやエネルギー関係のネタであっても「ハイブリッドでいい」と主張する。繰り返すけれど電気自動車に限らず、どんなクルマを買っても自由です。とはいえこの記事にもかみついてくる人は必ずいます(笑)。

「ネタの出所は書かないでくれればご覧ください」という調査データを見せて貰った。「電気自動車を否定する層がどんなか?」というもの。内容と言えば「調査しないでも解りますね!」である。簡単に書くと、電気自動車否定派が多いのは都市部であり、戸建じゃない人たちです。年収に関係なし。億ションに住んでいる人であっても、集合住宅なら否定派だったりする。

メディアに否定派が多いのは、多くが都市部の集合住宅に住んでいるからだと分析している。これも「そうでしょうね~」。私の周囲にいる電気自動車嫌悪派の同業者の多くも集合住宅です。戸建の人はニュートラルだし、太陽光パネルを載せられる環境にあれば前向き。逆に太陽光パネル載せられる家に住んでいて電気自動車を否定する人はほとんどいないという。

調査の結論として日本に於ける電気自動車の普及はガソリンスタンドが減っていく地方から始まるだろうとあった。軽自動車に代表されるコンパクトなクルマということ。ちなみに電気自動車否定派の大半はカーボンニュートラルに対しても懐疑的だという。代表的な主張は「できっこない」。電気自動車否定の記事は、別の意味で偏見が入っていると考えるべきかもしれません。

・追記 電気自動車嫌いな人は無視してくださいね。押しつける気はないです。

<おすすめ記事>

10 Responses to “電気自動車否定派は都市部で集合住宅に住んでいる人(メディアに多い)という調査結果でした”

  1. Mouri より:

    集合住宅で充電設備なして、モデル3マイナーチェンジを機にハイブリッドから乗り換えました。しかしテスラショップが入っているショッピングモールの2器の充電器が早々に壊れて数ヶ月修理されず、充電していたスーパーチャージャーはクルマて20分くらい離れたホテル地下駐車場で、精神的にはクルマあまりならないようにしようみたいなストレスとなっているようです(妻)。あとアップデートもWi-Fiなかなか繋げずできてありません。戸建てがとてもとても羨ましいです笑

  2. トヨタ車ユーザー より:

    >年収に関係なし。億ションに住んでいる人であっても、集合住宅なら否定派だったりする

    あら~、それじゃ都内・都心のポルシェディーラーにタイカンを並べても売れないはずですね(笑
    億ションに住むんだから、まあ駐車場を借りるのは苦でもないでしょう。週末乗る前に「充電しておいて」とキーを渡しておけば、歴代ポルシェもかくや!という性能が味わえる…てなかんじでディーラーが気を利かせてくれれば。
    ポルシェとアウディはオリジナルの急速充電をディーラーにおいているらしいし、日産・三菱もメーカー関係なく充電させてくれるはずです。
    マンションの駐車場に普通充電200V設置に対する補助金があるハズ(東京都なら確実に)なので、管理会社に言ってみようかな。

  3. LestC より:

    なんで国沢さんは、登場人物に
    「EVはクソだ」
    と言わせてEV否定派の肯定している
    しげの秀一氏の「MFゴースト」のことは批判しないんですか?
    あの作品を好きな人こそ、EV否定派は多いと思いますが。

  4. まどか より:

    私もマンションですが、確かに電気自動車は不便かもしれません。要はライフスタイルや考え方で車を自由に買えば良いだけだと思います。電気自動車嫌いだ君ではなく電気自動車不便だ君かもしれませんね。友達のお父さんはサクラを買いました。戸建てで太陽光発電システムをつけてます。賢い!まあ、何にしろ噛みついてくる人はいますよね。私も以前、電池は中国が進んでるんですねってXに投稿したら5,6人から噛みつかれて大変でした。小娘の投稿にそんなに噛みつかなくてもね〜。日本人の電池開発者を名乗る方がDMで、進んでるのは確かに中国ですと教えてくれました。リプではなかったのは噛みつかれるのめんどくさいからでした笑

  5. アミーゴ5号リボーン より:

    うちも集合住宅なので、EVを維持運用できません。

    ただクルマ好きとして、
    自分が乗れないから否定するのは、違うと思います。

    そんな発想でいたら、
    自分が乗れないクルマは、全部嫌いになるしかない。

    それは、最も愚かな事だと思います。

  6. ぴーこ より:

    北陸豪雪地帯の地方都市在住です。
    実家は関東圏ですが、ここでは毎日EV見ない日はないくらいです。サクラやリーフだけでなくメルセデス、BMW、アウディ、VW、BYDとなんでも走っています。私もテスラです。

    自宅の最寄りスタンドはそれほど遠くないですが、ガソリンを入れにいかなくても良いのでとても楽。低重心なので雪道も乗りやすいです。

    私の周りのEV乗りも、次も電気以外は考えられないというくらい。近所の日産の営業さんでもEV乗りが多く、歴代リーフからアリアまで乗り継いでいる方もいます。

    別に否定する人はそれでいいと思いますが、ライフスタイルに合えばこれほど便利な乗り物はないですね。

    関東までの帰省も、途中1回30分ほど充電すれば十分ですし、少なくとも私の車の使い方ではEVがベスト。ランニングコストも前車の国産SUVとは比にならないくらい安いです。

  7. テスト より:

    私も持ち家なので、EVのコストダウンとバッテリー耐久性が充分に上がれば、購入しようと思っています。
    充電速度は、今の基準で充分。

    ただ、そんな急速に技術が進化せず、当面は高級車専用って予測しているので、欧州のように2035年までにEV以外禁止ってのに反対はしてます。
    ですが、20~30年度となるとバッテリーも進化するだろうし、今からEV開発を積極的にすることは大賛成です。

  8. ゆうじ より:

    結局、自分が買えるかどうか。自分の使い方に合うかどうかですね。それ以外、無さそうです。

  9. 虎徹 より:

    自動車部品メーカーのtier1です。
    「CNなんて達成できない」と考える人も多いでしょうが、日本を含め海外の自動車メーカーもみなさんが知らないくらい凄い勢いでCNの説明会を開きCN達成に向け要求してきてます。
    引き合い(RFQ)には、CNに向けたリサイクル材の使用がないと見積りも出せない状況になってきました。
    私たちが今受けるRFQは、何年か先のSOP車です。
    そう、直近の未来は、かなり変化してるのです。

  10. KNZ より:

    私は北国のマンション暮らしというEVには最悪な環境です。でも乗ってます。
    EVを否定すると言うのと自分の環境には不向きというのは違うと思います。
    自分には合わないと言うのが「否定」に繋がる事はないです。乗りたいけど乗れない羨ましさからの嫌味ならあるかもしれません。

    EVを否定できる理由は「中国嫌い」以外にあり得ないと思うのですが。
    その他にあるとすれば、偏見や誤解からの思い込みだと思います。

コメントを残す

このページの先頭へ