CX-60の乗り心地の悪さ、ディーラーで試乗した人の多くが「う~ん!」と感じているらしい
CX-60の乗り心地についてもう少し詳しく紹介してみたい。状況としてはリアサスが極端に動いていない感じ。デコボコを通過すると後ろポンポン跳ねますから。高速道路を走っていると直進安定性も不満に感じてしまうレベル。CX-60のフロントサスペンションのジオメトリーは、直進安定性を生み出すキャスター角を付けていない。ほぼ直立です。
キャスター角無しのFサス
バイクや自転車のフロントフォークが寝ているのは、キャスター角とそこから生まれるトレール量の効果によって真っ直ぐ走る特性を出すため。クルマの前輪もリアサスのトー変化大きいBMWなどは10度以上のキャスター角を付けている。CX-60はほぼゼロ。本来なら真っ直ぐ走らない。そこでリアサスのトー変化を無くすためのジオメトリオーを持たせた。
それだけだとブッシュの変形などでトー変化出てしまう。そこで横方向の動きを無くすためピロボールを使っているのだった。マツダの開発陣によると乗り心地の悪さはピロボールのフリクションかもしれないという。ちなみに一番乗り心地が酷かったのは走行距離少ない試乗車で、異音まで出ていた。2台目に乗った試乗車はそこまで酷くなかったけれど、普通に乗り心地悪い。
ダンパーは韓国ザックス。もしかすると1万kmくらい走ったあたりから渋さが取れてくるのかもしれないけれど、そういった特性を持っていることは間違いない。コーナーを攻めるとテールハッピー傾向になるが(プロタイプをした時もテールハッピーだった。市販車で適正になると期待してました)、これもリアサスの動きの渋さからきているんだと思う。
原因は2つ考えられる。1つはサスペンションそのもののフリクション。ダンパーを取り去った状態で試乗するとハッキリ解る。フリクションの無いサスペンションならダンパー取ると超絶乗り心地良くなります。この状態で乗り心地悪いならサスペンションのジオメトリーやアームの取り付け位置のフリクションだ。CX-60の開発チームはピロボールが原因だと考えている様子。
もう一つはダンパー。乗った感じ、小さい入力時の減衰力が高すぎるように思う。じゃなければフリクション大きいかだ。ダンパー起因の乗り心地の悪さなら交換すれば(複筒式ならネオチューンが一番良い)OK。いずれにしろノーマルだとヒジョウに厳しい。同業者の皆さんどう評価するか大いに楽しみ。スポーティで良いと評価するマツダ派もいるんだろうなぁ、と思った。
<おすすめ記事>
フロントサスの仕掛けとか、リアのピロボールとか、今までにない方法を使っていますが、そうでないと操安性と走行抵抗(燃費に効く)の両立が難しいのか。。。
それとも、ラージクラスのFRシャシーを作り続けていれば解決できた問題なのか、いろいろ難しいですね。
あとは、別にダンパーのせいと決まったわけではないけど、開発中に提供されたダンパーと、量産品の違いなんかも検証されているのでしょうか。
しかし、足回りに慣らし運転が必要だとか、複雑な時代になりましたね(^^;
コスト高を承知でボンネットキャッチを2つに増やしたくらいだから、サスペンションも気合満々で開発・新調したと感じました。
それが市販車でチグハグに仕上がったのですから、きっと販売直前に、開発部門でこんなやり取りがあったと勝手に妄想しております。はい
サスペンション開発担当A:大変です。ラージの売価を大幅に下げることになりました。
担当B:流石にこれが売れないとブラックサタン(BS)もヤバいからな。でもBSもさ、マツダ車で自己実現しようとするのはいい加減やめて欲しいゼ!
A:そんな他人事じゃなくて、ダンパーを大幅にコストダウンしろって言われているんですよ!
B:そうか、それならカ○バに切り替えるか。あそこなら値段の無理が効くし、きっとあまりの足の酷さに、KヒョーロンカがBSにトドメをさしてくれるゼ!
A:おおっ、それはイイ!って、そうはいかないッス!!!
B:まあな。今回採用した韓国ザッ○スなら、本国と違って廉価版も作ってくれるから、頼むとするか。
A:でも、ダンパー性能を担保しないと、新サスの性能を発揮できないじゃないですか。
B:こんなアホみたいな激安単価で、当初の性能なんか出せるわけねーだろ! そもそもダンパーこそが、走りと乗り心地を決めるんだ。役員も購買部も、ダンパーを舐めてんだよ。今の俺らができることは、ザッ○スブランドを残すことだけだ。残念だけどな。
A:せっかく新コンセプトで、サスを開発したのに。。。
B:おいおい、俺を恨むなよ。悪いけどさ、腹わた煮えくり返ってんだよ、俺もさ。
大変参考になります。ネオチューンで解決するものならイッちゃおうと考えているのでまた続編を楽しみにしています!
韓国ザックスは良い選択とは言えません。
元は起亜精機という企業で起亜が現代に吸収された時に起亜精機はザックスに身売りされて、設備・製造技術を喪失しました。
今もロッド研磨は外注されて、組立だけを社内で行っています。独ザックスの図面通りに作っていれば、オッケーみたいでオイルシールのノウハウが浅いのでフリクションの問題は起きるでしょう。
価格は高いでしょうが、韓国製なら萬都の方が良いと思います。
cx-8にネオチューン+ダウンサスに乗ってます。
60、デモしましたが、8の純正よりは全然良いと感じました。
私の場合はいずれ出てくる80狙いなのですが、どれだけメーカーが改善してこようとも、ネオチューンはマストです。
因みに、ネオチューン+ノーマルサスの時が最高の乗り心地でした。