コメントは受け付けていません。
- 自動車評論家 国沢光宏 TOP
- 投稿
- 先日紹介した巨大電源イーノウP2001を使ってみました。ホントに停電しても気付かないのか?
サブコンテンツ
車名などで記事検索
Contributors
サイドバー
カテゴリー
過去ログ
最近の投稿
- 久しぶりのヨーロッパ、見かける新しい日本車はトヨタばかり!
- 2年2ヶ月ぶりの海外! イタリアは成田でワクチン接種証明提示するだけでOKでした~
- 手つかず。トラックの二酸化炭素削減どうする?
- ガソリン補助金をしっかり反映してくれたらコストコの価格くらいになる。なんで安くならない?
- 驚く! 宏光MINIをバラした日本の技術者は「もっとコストダウン出来ますね~」
- 円安になればなるほど海外進出企業は儲かります
- 帯状疱疹ワクチン、50歳過ぎたら真剣に考えた方がいいらしい。打ったらモデルナよっか厳しい
- 東京都、環境自動車の補助金を発表! SAKURA何と139万9100円に! 買うしかないっしょ!
- 納期遅れが盛大に出ている中、ユーザーに納期情報出してるのはトヨタとホンダだけです(泣)
- そろそろ梅雨。タイヤの空気圧どうしてますか? 私の場合、XC60が180kPa。MIRAIは350kPaです
- シビック・ハイブリッド、プリウスよりハリアーHVに近い395万円でした! 普通の人は買わない
- 最新世代の電動キックボード(ナインボットF20A)を買ったら進化の早さに驚いた!
- 路線バスは2~3年後に新型車を全て電気or燃料電池にしなければならない。中国BYDにヤラれます
- マツダCX-60受注殺到で納期12月というニュースながら台数を出しておらず
- 皆さん教習所が全て正しいと洗脳され、講師を高名な尊師と考えている?(笑)