ミライースの2戦目。全日本ラリー唐津でオープンクラス2位! 速さも楽しさも仕上がってきました~

全日本ラリーの開幕戦「ラリー三河湾2025」で善戦したミライースながら、なかなか厳しい修行でした。なんせクルマは開発途上。足回りのセットアップはアライメントも減衰力の設定もゼロスタート。エンジンのトルクカーブすらわからず。土曜日の午前中は文字通りテスト走行になる。ただ手応えは充分! 何より乗って楽しい! すべての「機械」に言えることながら、素性の良さって最初から感じます。

午後はフロントにキャンバーを付け、日曜に減衰力の変更やエンジンのトルクカーブの「人間判定」(笑)など行いながら仕上げていく。最後のセクションで、やっと本来のポテンシャルを引き出せるようになった次第。面白いことに「速さ」も伴ってくる。当面のライバルになる同じオープンクラスのハイエースと互角に戦えるようになった。

さてさて。全日本ラリー第2戦となる唐津戦のエントリーリストを見ると、スタート順は64番手、後はありません! つまり主催者側からすれば「あんたはビリの実力!」という判断です。三河湾じゃハイエースに負けているから当然だ。<続きを読む>

<おすすめ記事>

1 Responses to “ミライースの2戦目。全日本ラリー唐津でオープンクラス2位! 速さも楽しさも仕上がってきました~”

  1. アミーゴ5号リリボーン より:

    ハイエースとミライースの競演となれば、まさに国沢さん企画の同門対決。

    ミライースは、あえてネオらないのかしら?

コメントを残す

このページの先頭へ