日産『N7』。中国を皮切りにフィリピンなど東南アジアへ輸出。クルマのできは「超いいね!」か?

久しぶりに日産の明るいニュースを伝えられる。中国で4月27日に正式発売される『N7』という新型車、予想をはるかに超える仕上がりでした。残念ながら日本にいるといろんな意味で中国の正確な情報が入ってこない。伝える人の恣意や憶測などを通すからだ。日産のN7も、日本だと「いいクルマ」という評価から「価格競争力無し」という評価まで幅広い。以下、等身大の話など。

オート上海の日産ブースに行くと、山口さんという開発部門要職の方がいて、N7の開発責任者を紹介してくれた。独特の雰囲気の技術者です。聞けば通常なら最前線から卒業しているハズの62歳で、中国に来て開発責任者になって4年目だという。この人の話、最初から最後まで「中国に於ける日本車の戦い方」のツボのど真ん中。もっといえばトヨタの中国戦略とも重なります。<続きを読む>

<おすすめ記事>

1 Responses to “日産『N7』。中国を皮切りにフィリピンなど東南アジアへ輸出。クルマのできは「超いいね!」か?”

  1. アミーゴ5号リリボーン より:

    ホントにホントにホントにホントに久しぶり! ようやく日産技術者から、未来志向の真っ向勝負の骨太な本音話が聞けました。

    やはり「商品は、人品!」だと心底実感します。

    あと是非お願いなのが、中国に「精緻なチューニング技術」を気前良く安売りしないでくださいまし。

    それこそが、今の日本、もとい今の日産の競争力なのですから。

アミーゴ5号リリボーン へ返信する

このページの先頭へ