CX-60、乗り心地さえ改良の気配あれば圧倒的に”買い”だと思う

6月24日に受注を開始したマツダのCX-60は、月間販売目標2000台に対し「2ヶ月半経過の9月上旬時点で8726台受注」したという。同じクラスの新型エクストレイルが1ヶ月少々で2万台のオーダーと聞くと、鳴り物入りでの登場だったCX-60の受注台数として考えたら物足りないような気もする。果たしてCX-60の実力やいかなものだろう。マツダに厳しいと言われる国沢光宏が考えてみたいと思う。

まず価格帯。CX-60と新型エクストレイルは互角といっていい。新型エクストレイルの売れ筋になっているハイブリッドe-POWER(eパワー)の4WD中間グレード『X』で377万9940円。同等の燃料コストとなる3300ccディーゼルを搭載するCX-60の『XD Sパッケージ4WD』は380万6000円。装備内容同等。購入時に真正面から比較してもいい……と言いつつも、本当のことを言えばCX-60の方が優位です。<続きを読む>

<おすすめ記事>

4 Responses to “CX-60、乗り心地さえ改良の気配あれば圧倒的に”買い”だと思う”

  1. 宇田川岳央(take) より:

    CX-60の乗り心地が悪いとの事ですが、ショックのメーカーザックスなら、もしかすると5-6千キロで劇的に変わる可能性が。というのも私はC-HRの前期ザックスサスに新車から乗っていますが、買ったしばらくものすごく乗り心地が固く、道路のうねりで車がはねてびっくりするレベルでした。こんなものなのかとあきらめて乗っていましたが5千キロくらいからしなやかな乗り心地にかなり変化しました。何台も新車に乗っていますがこんなに変化が有った車は初めてでした。

  2. NRT より:

    馴染みのマツダディーラーから連絡あり、今日以降予定されていた試乗車/展示車の配備が全てストップしており、再開は未定とのことでした。何らかの手直しや改良が実施されているというネットの噂は本当なのかも。願わくば乗り心地も手当されることを期待しています。

    エクストレイルやアウトランダーも試乗しましたがめちゃくちゃ良い車でした。一口に良い車と言っても、こういう世界もあるのか、と。

  3. z151 サンバー愛好者 より:

    例のマツダディーラーには先週キャンディレッドのCX-60の試乗車が入庫。
    グレードはディーゼル+マイルドハイブリッドのエクスクルージブスポーツ。
    内装は黒のナッパレザー。お値段505万円ちょっと。
    チョイノリしましたが、うーん確かに硬い。
    ○○スポーツというグレードだからなのかとお店の人に確認するとそういう訳でもなさそう。
    ○○モダンでも共通の乗り心地とすると、「高級車」という感じではないですね。
    あんまり加減速できる環境ではなかったですが、リアサスが渋いというかあんまり働いていない感じ。
    マルチリンク式らしいけれど、リジットみたいというか。ストローク量もそんなにないのかも。

    実車の見かけは思ったより角ばっていて、ボルボの新世代に近い感じを受けました。
    写真にするとボンネットが長いのでニョロっとして見えるのかもしれません。
    大きいけれど室内空間自体はCX-5と縦方向ではそんなに変わらない印象を受けました。

    マイルドハイブリッド付きが100万円高いことを鑑みても、普通のディーゼルが真のオススメグレードというのも頷けます。

  4. SK より:

    CX60を注文していますが年末が納車予定。走行距離400Kmの新車を9月に試乗したら、後ろがとくに固かった。ちょっと不安になった。10月の後半になって再度試乗できたので、同じ道を走ったら、乗り心地が全然違っていた。同じ車、同じタイヤ、なにもしていないのに。同じ個体なのに全然違った。走行距離が2000Kmになっていた。ある程度、距離を走ると足回り、しなやかになります。

コメントを残す

このページの先頭へ