トーヨータイヤ、中国の工場を売却し撤退。損失を大幅縮小へ好判断だと思う。中国脱出続々か?
28年前の1997年から中国で乗用車タイヤを生産していたトーヨータイヤが撤退を発表した。当時は中国に良質なタイヤを作る技術もなく、中国政府は世界中のタイヤメーカーを誘致した。大きい市場になる可能性あるため、ほぼ全てのタイ・・・
国沢光宏がお届けする自動車業界の最新情報
「最新情報」の記事一覧(13 / 667ページ)
28年前の1997年から中国で乗用車タイヤを生産していたトーヨータイヤが撤退を発表した。当時は中国に良質なタイヤを作る技術もなく、中国政府は世界中のタイヤメーカーを誘致した。大きい市場になる可能性あるため、ほぼ全てのタイ・・・
先日行われたスリークオーターの決算発表会で日産は2025年度に(2026年になると思う)出すと公表した。どうやらTOPバッターは欧州市場向けキャシュカイらしい。現在販売している第二世代より燃費(当然ながらWLTCだと思う・・・
間もなく全日本ラリーが開幕する。今年はミライースで参戦します。例によってスポンサーで苦労中。とりあえず八丈島で愛用していたハイゼットバン(5速マニュアル)を50万円で手放しラリー資金に。ちなみに開幕戦のエントリーにかかる・・・
佐賀県警で車検切れのまま、伊万里署で35日間。鹿島署で36日間使用し、2台の合計で4000kmくらい走っていたパトカーが発覚したという。弁護士の皆さんに聞くと「道交法と車両運送法違反です! 6点の加算、1年以下の懲役また・・・
日産の再建策が発表された際、近々発売される6車種のシルエットを出した。早速様々なところから突っ込まれていて興味深い。確かに美味しい内容だったりする。一番の「なんだよ!」が最初のローグPHEV。2025年度とあるが、まぁ2・・・
驚くべき事に突如4月から「普通免許はATが基本」ということに決まった。関連記事を見ると「MT免許の希望者が減ったため」とか「MT車が無くなったから」などと大本営発表の理由を鵜呑みで伝えている。だったらもう少し猶予期間あっ・・・
トリシティ300の車検、海外に行ってるときに切れてしまった。趣味のユーザー車検です。車検場の受付に行くと「トライクですね」。「前2輪の3輪車なんです」というと「どこのラインかな~」。トリシティ300のユーザー車検、まだ例・・・
ホンダと日産の統合劇、きっかけは「鴻海が日産の買収を狙っているから」と言われてきたが、今まで確証なかった。どこも正式なコメントを出していないですから。パズルを組み合わせ「経産省が動いたんだろう」という推測していたワケ。す・・・
久しぶりの『SURF&SNOW』でございました。私が初めて荒井由実さんというシンガー&ソングライター(御本人がそう言ってます)を知ったのは1976年(昭和51年)に出た『14番目の月』(4作目)に入っている中央フリーウェ・・・
昨今の報道を見ると、皆さん内田さんの駄目っぷりを書いている。内田さんってプライドが無いのだろうか? 普通の人なら恥ずかしくてやってられない。お金だってた~くさん持っているだろうから(年収6億円×4年間として24億円)、と・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.