「最新情報」の記事一覧(181 / 682ページ)

納期長すぎてバイヤーズガイド(特に比較記事)書いても気合い入らず!

当たり前のことながらクルマ選びは「それほど待たなくても乗れる」というのが大前提だった。考えて欲しい。ノアを買おうとすればトヨタの納期情報を見ると「6ヶ月以上」と書いてあるけれど、3月にオーダーした私すら来年になると言われ・・・

ダイハツあるある、で検索するとドアノブが普通にぶっ壊れるのね! 火災とかでドア開けられない

私は古いダイハツ車を持っていないのだけれど、知人のタントのドアを開けようとしたらドアノブがバリンと割れたという。ネットで調べてみたら「ダイハツあるある」というヤツらしい。ホントかね、とグーグル先生に探してもらうと、もう笑・・・

歩行者横断妨害、調子に乗ってやりたい放題だった警察にブレーキ掛かると思う

昨日紹介した歩行者横断妨害の是正通知書、よく見ると最後に警視総監の印が捺されている。もちろん警視総監が捺印しているワケじゃないけれど、それなりのポジションにいる警察官僚の指示であることは間違いなし。警察官僚、記事にも書い・・・

1人重神奈川県で車内に居た幼児1人が死亡。1人重体。直近10日間は厳重注意です!

神奈川県の県営駐車場で「クーラー付けず車内に30分いてスマホいじっていたら後席の子供が熱中症になり1人死亡。2人重体になった」という事案があった。この件に於ける報道、納得出来ないことばっかり! そもそもイマドキ、クルマに・・・

なぜ日本勢は電気自動車に対する熱意が薄いのか? アメリカ頼みです!

電気自動車の開発遅れは明白になるつつあるのに、日本のメーカーを見ると焦りの色など無し。むしろ「全て電気自動車になることなどあり得ない」という判断をしているように見える。なぜか? アメリカがどうなるか解らないからだ。最も解・・・

今ならマークXの2017年モデルが200万円少々で買える! 純エンジン車は値落ちしないと思う

最後の純エンジン車を考えている人も多いんじゃなかろうか。新車を買うというチョイスはあるけれど、中古車だっていいと思う。そもそも絶版車だと中古車を選ぶしかありませんがな。ということで私の超推奨銘柄がマークX。下で試乗レポー・・・

全固体電池が出ればイッキに状況変わって日本有利になるのか?

全固体電池が日本の劣勢をイッキに吹き飛ばすと思っている人は少なくない。もっといえば、全固体電池が実用化したら電気自動車は普及すると考えているようだ。果たして本当だろうか? この話で最も大きい”視点”となってくるのが「全固・・・

電気自動車を見てると幕末の我が国の如し! ただ幕末より尊王攘夷派&幕府強いです

新型クラウンは16代目と明治維新を引っかけてきた。もっと広い視野で自動車産業を見ると、電気自動車に関する状況がまんま幕末みたいです。考えて頂きたい。尊皇攘夷派優勢で新撰組が開国派を暗殺しまくり結果的に明治維新興らず、開国・・・

ラリージャパンのSS観戦券、7月28日12時から販売開始です! からの瞬時に完売~

未だに「今年も開催は難しいんじゃないか」という声も出ているラリージャパンながら、準備は着々と進んでいる! すでにFIAによりコース査察も終わっており、大きな問題になっているような案件無し。まぁ大きなイベントの場合、足を引・・・

電気自動車、日本勢はこの期に及んでもホンキになっていないような気がします

日本車を勝手に応援している。最後は必ず勝てると信じているのだけれど、昨今の電気自動車を巡る状況を見ると「もしかしたら自動車メーカーはライバルをナメているかもしれません」と感じるようになってきた。bZ4Xに試乗した際、開発・・・

このページの先頭へ