「最新情報」の記事一覧(189 / 682ページ)

自動車関連のベンチャーが目指す企業はテスラながら世界規模で自動車メディアから忌避されてます

自動運転について最近話題になる「TURING」というベンチャーの代表に話を聞いた。後編は本日の夜にアップされる予定。やはり新しいことをやるには「元気や前向きの精神」が大切だと思う。同時に、人の命と密接に関わる”自動車”の・・・

欧州議会、改めて2035年のエンジン搭載車販売停止を議決! 意思はカタい

ロシアのウクライナ侵攻などを受け「欧州は二酸化炭素排出量削減にブレーキを掛ける」みたいなことを言う人も多いけれど、欧州議会は日和らなかった。2035年のエンジン搭載車販売停止案を強く支持したのである。中にはエンジン車を1・・・

週末の全日本ラリー『モントレー』はGRヤリスでオープンクラスにエントリーしてます

全日本ラリー、徳間カントクから「GRヤリスを作りますから乗ってください」というお誘いを頂いた。なんでも喜多見さんが永田のGRヤリスをネオチューンして試乗した際「このクルマでラリーやりたい!」になったそうな。ポテンシャルの・・・

石油元売り史上最高益! お母さん、あの補助金、どこに行っちゃってるんでしょうか?

萩生田大臣の下、経産省は素晴らし過ぎる仕事をしている。まず「石油元売り大儲け」の件。現在、リッターあたり36円70銭という凄い額の補助金を出している。それで全国平均価格は169円80銭という。補助金無しだと206円50銭・・・

ホンダが、というか日本勢が世界最初に参戦したマン島TT。今年はすでに3名死亡

ホンダが最初に「世界と戦う舞台」として選んだのはイギリスの『マン島TT』。マン島という島を巡る一周60kmのコースで、もちろん公道。コーナー数200余。ニュルを3倍にしてガードレースやエスケープの類いを一切無くしたと思え・・・

歩行者横断妨害、山陰放送の取材に対し島根県警が正しい答えをしてますね

まっこと興味深い! 山陰放送のWebサイトに以下のような記事が出た。「横断歩道で歩行者からお先にどうぞ、され通過したら交通違反?」という内容。この件、最近よく話題に上がる。私は「違反にならない」と解釈してます。なぜかとい・・・

カーボンニュートラル燃料の可能性は? まずミドリムシなどから作るユーグレナ

自動車を走らせるエネルギーなど考えた場合、カーボンニュートラルへの道はいくつかある。その中の1つがユーグレナ=ミドリムシなど植物プランクトンから作ったバイオ燃料だ。ミドリムシは太陽光、窒素・リン酸・カリウムが揃えば大気中・・・

雹の被害は皆さん考えているよりずっと大きい。黒くて凶悪そうな雲に御注意を!

北関東で降った雹で相当数の被害が出た。ピンポン玉以上のサイズの雹になると100km/h以上で降ってくるためボディは凹み、最悪フロントガラスも割れてしまう。どうしたらいいか? 走行中であれば、雲行きを常時チェックして頂きた・・・

グローブ、なぜに右手分だけ?

いやいや久し振りにバイクで富士スピードウェイに行きました。もはや38年も前になる1984年5月3日。富士スピードウェイにGSX750Eで行く際、2トントラックに幅寄せされ転倒。左下肢の複雑開放骨折や足指10箇所程度の粉砕・・・

何と! F1を超える300以上のメディアが取材に来ている! VIPもたっくさん!

驚きましたね! たくさんメディアが来るとは思っていたけれど、その数300余! F1を抜いたそうな! メディアのお目当てはモリゾウ選手だ。スタート前のグリッドウォークじゃスンゴイ人気です。66歳! プラクティスのタイムはラ・・・

このページの先頭へ