日産『あおぞらエクステンダー』、でん吉と同じコンセプトながら、やっぱり完成度高し!
日産もJMSに出展するクルマの発表を始めた。第一陣で話題になっているのが『あおぞらエクステンダー』というSAKURAのルーフに伸縮式の太陽光パネルを載せた、でん吉と全く同じコンセプトの電気自動車だったりする。とはいえさす・・・
国沢光宏がお届けする自動車業界の最新情報
「最新情報」の記事一覧(3 / 691ページ)
日産もJMSに出展するクルマの発表を始めた。第一陣で話題になっているのが『あおぞらエクステンダー』というSAKURAのルーフに伸縮式の太陽光パネルを載せた、でん吉と全く同じコンセプトの電気自動車だったりする。とはいえさす・・・
最近あまり話題に上がっていないものの、東京都は「都内で新車販売される乗用車を2030年までに100%非ガソリン化」という目標を変更していない。ちなみに100%非ガソリンの意味は純エンジン車だけダメよ、という意味。また、中・・・
トヨタはJMSに出展するコンセプトカーの情報を流し始めた。なかでも話題になっているのがレクサスの6輪車である。カローラやセンチュリーのコンセプトカーを見ると市販前提だと考えていい。レクサスの6輪車も市販するのだろうか? ・・・
ベストカーの記事はYahooニュースに転載される。BYDシーライオン7を買ったという記事も転載されるのだけれど、予想された通り酷いコメントだらけらしい。まぁyahoo記事のコメント、書いてもお金にならないので、ヒマな人の・・・
驚いた! 名古屋で起きた71歳の高齢者が暴走をして歩行者を死傷させた事件、愛知県警は危険運転致死傷罪とした。メディアも鵜呑み報道です。危険運転致死傷罪、今までは適用のハードルが高く、飲酒の上、30km/h制限の一方通行を・・・
日産にとって初めてのPHEV『N6』を中国で発表した。上海ショーでデビューし、すでに月販1万台級のヒット作となった『N7』をベースに発電用エンジンを搭載したもの。電池搭載量は21.1kwhと多く、おそらく電池だけで120・・・
やっと普通免許で乗れる新原付一種対応のバイクが発表された。法規だと125ccまでとなっているけれど、さすがに頒価的に厳しいんだと思う。東南アジア仕様の110ccモデルをベースにしている。生産国はベトナム。ホンダとしちゃ珍・・・
どうやら我が国はアメリカのベセント財務長官から「ロシアから天然ガスを買うのをやめてくれないか?」と言われたようだ。当然の流れである。我が国は天然ガス需要の9%もロシアから調達しており、巨額の支払いをしてます。得たお金でロ・・・
10月30日に開幕となる「Japan Mobility Show(ジャパンモビリティショー)2025」の概要が発表された。詳細を見たら、やはりアメリカ車に対する言及無し! 折しもトランプ大統領が来日する。東京ビッグサイト・・・
トヨタのマスタードライバーである豊田章男会長がダイハツのマスタードライバーを引き受けた。すでにダイハツのスポーツモデルなどウワサに上がっているようだけれど、ステレオタイプ過ぎると思う。マスタードライバーの役割ってスポーツ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.