赤沢さん限界か? トランプ大統領、依然として日本側に大きい非関税障壁があると思っているようだ
日本を代表してアメリカと折衝しているアカザーさん、ついにベッセント財務長官とのアポも取れなくなったらしい。そしてトランプ大統領は「日本の自動車関税は25%ね! アメリカのクルマを入れてくれないから」だって。おそらくアカザ・・・
国沢光宏がお届けする自動車業界の最新情報
「最新情報」の記事一覧(8 / 681ページ)
日本を代表してアメリカと折衝しているアカザーさん、ついにベッセント財務長官とのアポも取れなくなったらしい。そしてトランプ大統領は「日本の自動車関税は25%ね! アメリカのクルマを入れてくれないから」だって。おそらくアカザ・・・
映画「F1/エフワン」が先週末に封切りとなった。この手の映画はモータースポーツをブツけっこだと考えている人が演出すると荒唐無稽になったりする。もう見てらんないです。そんな私でも「面白い!」と思った。フェイスブックでお友達・・・
日産は「ノートの売れ行きがよくない」という理由で追浜工場の稼働率を下げる方向らしい。具体的な数字は公表されてないけれど、読売新聞によれば2割程度にするそうな。追浜工場の稼働率、すでに5割を大きく下回っていたため、もはや開・・・
4月3日以降、日本からアメリカに入ってくる自動車について27.5%の関税が掛けられている。突如決まったことなので4月は輸出調整が一部間に合わなかったものの、5月は各社関税対応している。つまり日本からの輸出を絞ったと思う。・・・
永田が喜多見さんのところからノートに乗ってきたので、別件もあり返却に行く。もはやこの手の純エンジン車に乗る機会はほとんど無くなったので、ガレージにあるモーターレブを投入! 経験値からすれば、年式の古いクルマほどガッツリ利・・・
シャオミが「タイカンをぶっつぶす!」ために出したSU7は狙い通り大ヒット車になった。詳細は下のリンクからどうぞ。上海ショーで実車も見てきたけれど、スターティングプライス430万円は同じカテゴリーのタイカンやテスラ・モデル・・・
現行のノア・ヴォクシーは2022年1月のデビューなので3年半になる。カローラクロスは2021年9月発売だから、もうすぐ4年。なのにノア・ヴォクもカロクロも値上げしていない。一方、他社は何の変更も無く「原材料費の高騰」とい・・・
6月7日に『モーニングミダス』という自動車運搬船の火災について書いた。当時は傾斜も無く曳航して港に持ってくれば原因も突き止められると思われていた次第。ところが23日の午後、沈没したという。なぜ沈没するまで放置したのか? ・・・
輸入車は記事を書いても読んでくれる人が少ないため積極的に広報車を借りていなかった。先日プジョー2008に乗ったら期待以上に楽しかったので、返却の際「ベルランゴの3列シート仕様はありますか?」と聞いたら「あります」。気にな・・・
日産の株主総会が開かれた。その場で2025年度4月~6月の第1クォーターの赤字は2000億とアナウンスされた。この金額を見て「厳しい数字だ!」と報じるメディアもあるけれど、予想の範囲内です。日産の業績予想が珍しく当たった・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.