「試乗&解説リポート」の記事一覧

ベストカーにしょうもない動画を作られちゃいました(泣)。またコメント欄、炎上か!

ミライース、今シーズンは全日本ラリーに5戦。Gazooラリーチャレンジ5戦に出てました! 

私にとって驚くべき1年になった。ミライースターボで北海道のグラベル2戦と群馬を除く全日本ラリー5戦とラリーチャレンジ5戦に出場。全日本ラリー選手権の最終戦『ハイランドマスターズ』では総合46位(完走61台)に入るなど望外・・・

我が国でもナビ画面に目的地を入れたら運転しないで到着出来る技術が2027年あたりから続々登場へ

トヨタがJMS(ジャパンモビリティショー)で「事故を起こさないための技術」をいくつか発表する。内容といえば相当難解&複雑だったりする。おそらくメディアの多くは正確に伝えられないんじゃなかろうか。逆にすぐ販売出来る技術じゃ・・・

なんでシーライオン7を買ったのか、という取材を受けました

国沢光宏さんは1980年代からクルマに関する執筆活動を行ってきた自動車評論家の第一人者です。これまで所有してきたクルマは約120台に上り、電気自動車(EV)にも何台も乗ってきました。その国沢さんが次に選んだEVは、破竹の・・・

BYDシーライオン7納車になりました。驚くべきことに「いいね!」と感じる点の方が圧倒的に多い!

BYDのシーライオン7を購入した。今まで私はBYDに対しネガティブな評価をしてきたこともあり、少なからぬ人から「なんでBYD?」と聞かれる。こらもう”クルマ好き”なら誰でも持つだろう好奇心が購入動機だったりする。私の場合・・・

13日未明に台風23号の通り道になる八丈島の最新レポート。でん吉、やっぱり頼もしかった~!

台風22号で大きな被害を出した八丈島に滞在している。たまたま日産自動車大学校の整備イベントがあり、予約していた便は台風被害出した翌日10日の昼便。被災で閉鎖されていた八丈島空港に着陸する最初の飛行機になった。空港再開後(・・・

TV愛知で新型リーフについて解説しました

新型リーフの発表について、自動車評論家の国沢光宏さんに話を聞きました。 ――今回の発表に関して、国沢さんはどのようにとらえていますか。 「電気自動車は日本ではまだまだマーケットが少ないです。これが販売されたからと言って、・・・

カローラクロスGRスポーツ試乗レポート。欲しい人はディーラーに行って相談してみましょう

2025年5月に登場したカローラクロスGR SPORTって結局のとこどうなの!? ボディ剛性や足回りが強化されたことで走行性能が高まっているらしいけど……。そこで、乗り心地からコスパ的な面まで、国沢光宏氏があらためて率直・・・

次世代プロパイロットについてさらに詳しく! 2030年には10万円も見えてくると予想

日産は次世代運転支援技術「ProPILOT(プロパイロット)」搭載モデルを2027年に発売する予定だ。2025年9月には東京・銀座の複雑な交通環境でデモ走行を行い、高度な運転支援を披露している。その走りは、もはや普通のク・・・

横転でドア2枚を含む左側ガリガリになったミライース、果たして修理代は?

前回はまさかの横転でいろいろと話題になってしまった「ベストカーミライース」を駆る国沢光宏さん。今回のGRラリーチャレンジは福井県の恐竜勝山ラウンド。ちょっと涼しい北陸の地でミライースターボはどう活躍するのか!!! なによ・・・

このページの先頭へ