カーナビにTV受信機が付いていたらNHK受信料を払わないとダメ!
最高裁は「ワンセグ携帯を所有したらNHKと受信料契約しなければならない」という判例を出した。ワンセグ携帯でNHKが見られるのだから受信料を支払わなければならないということである。このあたり「NHKなんか見ない」と主張して・・・
気になる自動車の試乗&解説リポートをお届けします。
「試乗&解説リポート」の記事一覧(101 / 201ページ)
最高裁は「ワンセグ携帯を所有したらNHKと受信料契約しなければならない」という判例を出した。ワンセグ携帯でNHKが見られるのだから受信料を支払わなければならないということである。このあたり「NHKなんか見ない」と主張して・・・
すでに限られたテストコースや雪道でのレポートが出回っている新型「デリカD:5」ながら(すでに納車は始まっているらしく街中で見かけました)、考えてみたら一般道じゃ乗っていないのです。乗り心地やドライバビリティなど、道路を走・・・
トヨタ新型「スープラ」と兄弟関係になるBMW新型「Z4」が、早くも日本に入ってきました。今回は「Z4」の最上級グレード『M40i』に試乗しました。「Z4」は、6気筒3リッターターボエンジン搭載で340馬力の『M40i』、・・・
ここにきてヘッドライトの使い方が混乱しつつある。きっかけは警察の「ヘッドライトはハイビームが基本。ハイビームを積極的に使え」という啓蒙活動だ。また、最近になって「信号待ち中のヘッドライト消灯は道交法違反」という話も出回り・・・
三菱自動車は間もなく発売される新型軽自動車「eKワゴン」「eK X(クロス)」の概要と写真を公開し、同時に予約受注を開始しました。かなり前から存在がウワサされていたSUV風のモデル、キッチリとラインナップされています。こ・・・
今こそ日本で最も必要だと思えるのは、200万円程度の魅力あるクルマである。初代ホンダ ステップワゴンやCR-Vのような、安くてライバルが存在しないようなコンセプトだとさらに良い。とはいえ日本市場向けに専用開発しようとすれ・・・
「大阪オートメッセ」のようなクルマ関係のイベントで大きな目玉になるのが、モータースポーツ車両だ。煌びやかな外観とスタイルは自動車産業の”華”にふさわしい。また、これだけ多くの予算を使い、競技するというジャンルは自動車以外・・・
F1の人気は圧倒的だった! ホンダが2019年シーズン開幕を前に神宮のイチョウ並木と周回路の一部でレッドブルF1を走らせるというイベントを行ったのだけれど、何と1万3千人も集まったのだ! 動画を見れば解る通りコース際は鈴・・・
毎年恒例になっているマツダの冬期試乗会、今年の主役は新型マツダ3でした! と言っても日本仕様の完成が間に合わなかったため、用意されたのは全てプロトタイプ。加えて、フラットじゃない雪道ということもあり、詳細な評価というより・・・
ジュネーブモーターショー2019で、マツダは『CX-30』という新型車を披露しました。事前の情報によれば「CX-3の後継モデル」ということだったのですが、意外なことにマツダの発表では「CX-3と違う車種となります。CX-・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.