CX-8、改めて試乗。FFの乗り心地やいかに?
マツダの新型3列シートSUV「CX-8」は、2017年12月の発売直後はあまり芳しくない評価だったが、ここにきて乗り心地が改善されているという。マツダによると「試乗会の車両は慣らし走行が足りなかったようです。もし機会あっ・・・
気になる自動車の試乗&解説リポートをお届けします。
「試乗&解説リポート」の記事一覧(120 / 201ページ)
マツダの新型3列シートSUV「CX-8」は、2017年12月の発売直後はあまり芳しくない評価だったが、ここにきて乗り心地が改善されているという。マツダによると「試乗会の車両は慣らし走行が足りなかったようです。もし機会あっ・・・
日本市場で売れ筋車種になっているミドルクラスミニバンのセレナに『e-POWER』という燃費の良いハイブリッドモデルが追加され、大いに話題を集めている。売れ行きも好調らしい。ノア3兄弟やステップワゴンといったライバル車のハ・・・
今年の冬は日本列島各地で大雪の被害が相次ぎました。北陸地方での記録的な豪雪や関東の大雪などは連日ニュースでも取り上げられ、生活に大きな影響が出た方も多かったと思われます。今回は今年の教訓を生かし、雪や悪路に強いクルマをピ・・・
海外旅行にいく際にせっかくならレンタカーを借りよう、と思う人も多いはず。そこで国際免許証を免許センターなどで発行してもらった経験もあるのではないだろうか? しかし、この国際免許証が実はちょっと事件を起こしている。それが訪・・・
2017年9月、新たにスポーツカーシリーズとして、これまでのスポーツコンバージョン車シリーズ「G Sports(通称G’s=ジーズ)」改め、「GR」を投入すると発表したトヨタ。今回、そのGRシリーズ第一弾モデ・・・
制限速度を135km/hオーバーした235km/hで自動速度取締機の前を通過し逮捕されるという”事件”があった。中指おっ立て走っているドライバーの姿まで写真に写っていたという。つまり「捕まらないと思っていた」らしい。実際・・・
2月26日からカタロニアサーキットで4日間行われたF1のシーズン前テストその1が終了。初日から寒波のため路面温度上がらず、3日目など降雪のためほとんどテストにならなかったものの、3月1日の最終日は午後からドライ路面になり・・・
このところ存在感が薄くなっていたドイツの雄であるメルセデス・ベンツながら、久々に手応えのある骨太の技術を複数発表してきた。なかでも「おおっ!」と引き込まれるのは、久し振りの直列6気筒エンジンに「ISG」(Integrat・・・
ここにきてLEDのヘッドライトが急増中である。一昔前は高級車にしか採用出来ないほど高価なパーツだったものの、今や軽自動車にまで標準装備されることもあるほど。こうなると、現在付いているヘッドライトをLEDヘッドライトに交換・・・
若者のクルマ離れと言われて久しい現代ですが、やはりクルマがあると便利なものです。しかし、初めてのクルマ選びに悩みはつきもの。特に中古車での購入を検討している人は、どうやって買えばいいのか、どこで買えばいいのかなど、考える・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.