ホンダの言う「世界イチのモーター」とは?
2月7日の15時30分に緊急記者会見が行われ「本田技研は日立オートモティブシステムズと電気自動車やハイブリッド車用のモーターを開発&生産する合弁会社を立ち上げる」と発表された。それに対する業界や自動車ファンの反応といえば・・・
気になる自動車の試乗&解説リポートをお届けします。
「試乗&解説リポート」の記事一覧(148 / 203ページ)
2月7日の15時30分に緊急記者会見が行われ「本田技研は日立オートモティブシステムズと電気自動車やハイブリッド車用のモーターを開発&生産する合弁会社を立ち上げる」と発表された。それに対する業界や自動車ファンの反応といえば・・・
本日の昼過ぎ「午後に日立と本田技研が社長まで出席する大規模な業務提携の発表をする!」という情報が流れるや、このニュースに株式市場も反応。午後になって本田技研の株価は急上昇している(日立製作所まで上がった)。興味深いことに・・・
本来なら昨年秋に発売する予定だったトヨタの新型プリウスPHVが2017年2月15日にデビューすることになった。トヨタの電動化推進策第1弾ということで、ぜひとも成功させたいハズ。すでにデザインは高く評価されている。果たして・・・
ライトウェイトオープン2シーターの楽しさをごく普通の人にも楽しめるクルマとした“マツダ ロードスター”は、1989年登場の初代(NA)モデルから世界中のクルマ好きやオープンカーファンから愛される存在であり、日本車では極め・・・
1月でも気温34度に達するタイのペチャブーン(バンコクから北東へ300km)というところで、御逝去されたタイ国の前国王の賜杯が掛かる『キングスカップ』というラリーに参戦した(本来なら2016年11月だったものの延期されて・・・
昨年末に発表されたスズキ・スイフトの試乗会が行われた。主要グレードを全てチェックできたので紹介してみたい。まず売れ筋となりそうな『XLセーフティパッケージ』から。十分実用になるレーザ-+カメラ式の自動ブレーキやサイド&カ・・・
2月1日に発表される新型ワゴンRの詳細が判明した。概要を簡単にまとめると、Sエネチャージのモーター出力アップで燃費を向上させ、さらに自動ブレーキはレーザー+カメラにアップグレードされて性能アップ。それでいて価格を若干なが・・・
興味深いことに三菱の新型SUVを紹介したら、新しい情報が入ってきた。詳細を知っている人からすれば間違った内容じゃ納得出来ない、ということなんだろう。もちろんメディアの本質は「正しい情報を届ける」。最新&今度こそ関係者も「・・・
日米貿易問題の落としどころは以下の感じか。最大の黒字要因になっているクルマだけれど、ここにきてジワジワ増え始めていた日本からの輸出&メキシコからの輸出をこれ以上増やさないようにする。各社建設中のメキシコ工場について言えば・・・
まもなく、スズキの主力軽自動車ワゴンRがフルモデルチェンジする。調べてみたらスズキの主力商品である軽自動車のフルモデルチェンジ&新型車は、2015年6月のラパン以来。何と1年半ぶり。スズキのような軽自動車をフルラインナッ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.