「試乗&解説リポート」の記事一覧(46 / 201ページ)

石油元売り、たっぷり補助金を貰いながらスタンドへの卸価格を下げないのか?

4月5日までガソリン補助金が満額の1リッターあたり25円も出ているなか、資源エネルギー庁が発表した4日時点のガソリン相場は、前週より10銭値上がりし、1リッター174円10銭になりました。同庁によれば補助金がなければ4月・・・

マツダ嫌いだと思われている自動車評論家のCX-60試乗動画

マツダの2年後を大きく左右するCX-60のプロトタイプに試乗。実力やいかに?

マツダの近未来に大きな影響を与えるだろう、いわゆる『ラージ商品群』のTOPバッターとなるCX-60のプロトタイプ試乗会が行われた。このクルマの売れ行き次第で2年後のマツダの状況は大きく変わってくることだろう。今までハッキ・・・

全日本ラリー第2戦、唐津です。5月に市販予定の足回りで最終チェック。果たして

これからディーゼルはどうなるのよ、へのリンクが切れていました~

昨日のディーゼルの記事、ベストカーWebへのリンクが切れていました。申し訳ないです。 ・これからディーゼルはどうなるのよ、へのリンクです。  

レクサスLX、サスペンションは佳き時代のシトロエンと同じくガス&油圧でしたね!

レクサス、本当に変わり始めたかもしれませんね! 新型LXを見て乗って笑って驚く

それまでのレクサスといえば、LC500以外、トヨタ車を加飾しただけ。開発担当者に「乗り心地の上質さを追求すべくトヨタより良質なダンパーを採用出来ないのか?」と聞いたら、「コストの関係で使えません」と平気で答えるクルマ作り・・・

GT-Rに代表される高性能モデル、騒音規制のため次々絶版へ。2026年でエンジン車は淘汰か?

「GT-R」のホームページを見ると「2022年モデルのGT-Rは新規の商談並びに御注文の受付を停止させていただいております」と表示されています。多くの人は、遠からずGT-Rの商談が開始になると期待しているようだけれど、こ・・・

久し振りにN-BOXを試してみた。なるほど迷ったらこのクルマ買っておけば間違いないです

軽自動車の試乗レポートは普通のラーメンやファストフードのレポートの如く難しい。同じっちゃ同じだからだ。例えば、である。1日3万円のレンタカーなら車種をキッチリ指名したくなるだろう。けれど大幅ディスカウント中で1日2500・・・

Bセグのボディに2リッター級の性能持つエンジンを搭載するルノー・ルーテシア。価格も手頃!

このページの先頭へ